TOP > DTM|REC|PA > プリアンプ|DI|アウトボード > マイクプリアンプ|DI(ダイレクトボックス) > GRACE design m101

【BLACK FRIDAY SALE!〜12/10】生楽器やボーカルが鮮明に響きあう。最高のシングル・チャンネル・プリアンプ。GRACE design
m101

  • 新品
  • 送料無料
  • キャンペーン
  • SALE

ブランド : GRACE design

取扱店舗

  • 渋谷店
  • 心斎橋店

店舗により展示状況が異なります。
店頭での現物の確認、試奏、購入をご検討される際の在庫確認は、お電話、またはメールにてご利用店舗へお問い合わせください。

商品の在庫について
売却時には迅速に商品情報の更新を心がけておりますが、在庫切れにより商品をご用意できない場合やメーカーよりお取り寄せとなる場合もございます。在庫状況や納期については「商品について問い合わせる」からお問い合わせください。

143,000円(税込)
販売価格135,850円(税込)

[ 送料込 ]

【販売期間:〜2025年12月10日10時59分

数量
この商品について問い合わせる
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み

カラーバリエーション

カラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーション
カラーバリエーション
拡大 Prev Next

キャンペーン

■GRACE design BLACK FRIDAY sale 2025!
マイクプリアンプ、DI、モニターコントローラーが期間限定で特別ディスカウント販売!

世界中のプロフェッショナルスタジオに導入され、愛用されているGRACE designの製品は、オープンで繊細、ピュアなサウンドを追求し、直感的な操作性と長期使用に耐える堅牢な設計を備えています。

今回のセールでは、定番の高品質なマイクプリアンプとDI、モニターコントローラーが特別価格に!
ぜひこの機会をお見逃しなく!

【セール期間】
2025年12月10日(水)まで


【対象製品】
・m101(1チャンネルマイクプリアンプ)
・m501(API500 モジュール・1チャンネルマイクプリ/DI)
・m303(アクティブDI)
・m303S(ステレオ・アクティブDI)
・m900(DAC内蔵モニターコントローラー/ヘッドホンアンプ)
・m103(1ch チャンネルストリップ)
・m201mk2(2チャンネルマイクプリアンプ)
・m801mk2(8チャンネルマイクプリアンプ)
・m108(8チャンネルリモートマイクプリアンプ)
・m908(イマーシブ・フォーマット対応モニターコントローラー)

以下の製品(m108用オプションカードおよびm908用オプションカード)はさらにお得!
・m108Dante-UPG(m108用Danteオプションカード)
・m108CRO-UPG(m108用ステレオアナログ出力オプションカード)
・m108DL-UPG(m108用DigiLinkオプションカード)
・m908ADC-1-UPG(m908用アナログ8ch入力オプションカード、1-8ch用)
・m908ADC-1-UPG(m908用アナログ8ch入力オプションカード、9-16ch用)
・m908Dante-UPG(m908用Danteオプションカード)
・m908DL-UPG(m908用DigiLinkオプションカード)

>>セール対象商品はコチラ!

トピックス

お店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!
期間限定 〜2025年11月30日まで

月々の支払い金額シミュレーションもできます!
くわしくはこちらをクリック

商品説明

生楽器やボーカルが鮮明に響きあう。最高のシングル・チャンネル。

GRACE designが誇る最高品位のマイクプリアンプ回路がこのm101にはフル投入されています。より高いパフォーマンスを実現するための贅沢な回路設計、リボンマイクモードの追加、そしてリニアパワーサプライの内蔵など、プロフェッショナル品質を徹底的に追求。最も完成度が高く、空気の微妙な動きまで鮮明に キャプチャーできるマイクロホン・プリアンプの傑作です。

アコースティック楽器や声の録音において、最も微細な表現が可能となる再現性が魅力です。

■完璧なトランスフォーマーレス回路設計。気配まで再現するかのような滑らかな表現力。
m101はGrace designのトランスフォーマーレス、トランスインピーダンス方式のバランス型回路トポロジーの血統を受け継ぎ、さらにブラッシュアップされたシングルチャンネルのマイクプリアンプ/DIです。群を抜く周波数特性とヘッドルームにより、m101はナチュラルで音楽的、気配まで再現するかのような繊細さに満ち溢れ、エンジニアやミュージシャンが常に素晴らしい芸術を余すことなくレコーディングできるツールとなります。

m101は、静粛性に優れるGRACE designの長年の研究が生み出した特別なユニバーサル・スイッチング・パワーサプライを搭載しています。フロントパネルには、様々な光の状況下でも優れた視認性と操作性を確保する頑強なブラックアルマイト/レーザーエッチングブラックを採用。また、48Vファンタム電源やHPFスイッチなど、すべてのプリアンプの機能には専用のインジケーターLEDを搭載しています。

入力デカップリングコンデンサーをバイパスし、入力インピーダンスを8.1kΩから20kΩに上げ、48Vファンタム電源を無効化して、デリケートなリボンマイクへのダメージを防ぎ、さらに高音質化する(ダイナミックマイクにも有効)独自のRibbon Mic Modeを標準搭載した事も大きな特徴です。

・更なる高音質デザイン
・リボンマイクモード(ダイナミックマイクにも最適、シグナルパスの最適化)
・LEDインジケーター(48V、Ribbon Mode、HPF)
・信号の状態を適切に視認できる2カラーLEDピークメーター
・75Hz、12dB/Octave ハイパスフィルター
・限りなくピュアな音質に貢献する精密 0.5%メタルフィルムレジスタ採用
・12ポジションの精巧なゴールドコンタクト、ロータリースイッチ式ゲインコントロール
・3タイプの出力コネクション(XLR、TRSフォン、TSフォン)
・ハイインピーダンス 1/4″ 楽器入力(DI入力)
・フルバランス、トランスフォーマーレス XLRマイク入力
・高品位なスイッチングパワーサプライ内蔵(旧モデルはACアダプター)
・電解コンデンサはシグナルパスには一切不使用
・信号スイッチングにシールドゴールドのコンタクトリレー
・最小限の内部信号パス
・メイド・イン・USA
・高性能なアクティブバランスアウトプットサーキット
・ハーフラックサイズ(他社製1Uラックトレイマウントに設置可能)
・ウルトラ・クリーンな48Vファントムパワー

■リボンマイクやダイナミックマイクを安全に高音質に使用できる特別なモードを搭載。
「リボンマイクモード」ではエクストラゲイン以外に2つの重要な役割があります。

・インピーダンス
m101の標準インプットでは8.1kΩ、対してリボンモードでは20 kΩに切り替わります。リボンエレメントを最適にロードさせることは非常に重要であり、中低域のより良いレスポンスが期待できます。

・DCカット用コンデンサーのバイパス
ファンタム電源が不要なため、DCカット用のコンデンサーをシグナルパスから完全に排除できます。 無用な色付けを無くしピュアでフラットな周波数特性レスポンス。安全のためP48Vは強制的にロックアウトされます。 マイクとプリアンプの相性は、感覚的、主観的に音色評価される面以外に、このように物理的、普遍的に性能向上を期待できる組み合わせもあります。

もちろんこのリボンマイクモードは、48Vの不要なダイナミックマイクで使用してもサウンド的に効果があります

■D.I 楽器入力の突出したサウンド!
m101 を高品質なD.Iとして使用できます。Hi-Z入力のデータは入力感度-10〜45dB、インピーダンス1MΩ、f特は2.5Hz-195kHzと驚異的 なスペックをもち、フラットでクリアーなレスポンス、ハイスピードな反応を達成しています。あなたのE.ギターやベースなどのサウンドの素晴らしさを余すことなく伝えてくれます。

ライブパフォーマンスで本機ハイエンドDIとして利用されたい方向けに、3系統の出力のうち、アンバランスアウトをスルーアウト出力として変更する「スルーアウトオプション(※)」は日本国内でのみご用意しているサービスです。
※詳細はOPTIONをご参照ください

■こだわりのハイパスフィルター。
GRACE design m101のHPFは2次のバーターワース特性を採用しています。

バーターワース特性は通過帯域にリプル(レスポンスの乱れ)が無く、他の種類の応答特性と比較すると、 少ない位相変化や郡遅延特性を示し、通過帯域の信号に与える影響が非常に少なくなっています。 空調などの環境ノイズや吹かれによるノイズを抑える際も、カットオフより上の帯域のシグナルはベストな パフォーマンスを保ちます。

■いつまでも色褪せない普遍的なサウンド
Q: 「GRACE design 製品が、他のメーカーと比較して明らかに違う点はどのようなところでしょう。どんなコンセプトで製品開発を行っていますか?」

A: すでに多くの人たちが気づいているように、プロオーディオ市場は現在とても成熟していて(お客様から見て)とても良い状態にあるのではないか思います。たくさんのメーカーが本当に革新的で芸術的な製品を開発しようと日夜奮闘しています。私たちがこのような活気あるコミュニティの一部でいられることは、たいへん心強いことです。

GRACE designの製品が明らかに他と違う点は、プロ業界で活躍するオーディオ・プロフェッショナル達が本物の価値を感じられる「オーディオ・グレード」というものを徹底的に追及している点ではないでしょうか。

私たちの製品開発のゴールは、いつでも芸術的な「パフォーマンス」を正確に、芸術性を一切失うことなしに伝えられる機器を設計することです。音楽を正確に伝えるために余計な色付けは一切排除し、ピュアな音だけを追求しています。私たちは全ての音楽の美しさというものは、そのパフォーマンスに由来すると考えています。つまりそれらをキャプチャーしたり再生するための機材は、そこに存在している「芸術的な美しさ」というものを、パーフェクトで揺るぎない「忠実性」を持って伝えるべきだと考えているのです。

多くのメーカーではその音に歪みやコンプレッションを加えることで、サウンドをエンハンスしたり、新たなトーンを表現する手法を取っていますが、私たちGRACE designでは本来の音楽が持っている「正直な表現」だけを求めて製品開発を続けているのです。

またGRACE designの製品を使用することで、全てがストレートで直観的になると信じています。私たちの製品と、それを使うユーザーとのエルゴノミック(人間の身体や動作にとって最適な操作が可能であるようにデザインされた)な関係は、常にシンプルで満足度の高いものであるべきです。

最後にGRACE designの製品は決して時代遅れなものにならないよう心がけてデザインされています。一生をかけて使っていただける製品であり、GRACE designの製品が現在のユーザーの子供たちにまで受け継がれることを私たちはいつも願っているのです!

– GRACE design (イーベン・グレース)

■CONTROL
@HI-Z 楽器入力 (LINE 入力対応)
ハイインピーダンス楽器入力(DI 入力)です。ギターやベースその他楽器の入力に使用できます。またこの入力は TRS バランス にも対応しており、ラインレベルの入力にもご利用いただけます。

A48Vファンタム電源
48Vのファンタム電源をコンデンサーマイクに供給します。アクティブになると LED が点灯します。

Bゲインコントロール
ゲインコントロールは連続可変のポットに比べて圧倒的に音質劣化の少ない12ポジションのステップゲインコントローラを採用しています。5dB ごとのゲインを 10dB から 65dB の間で調整できます。DI楽器入力を使用する場合、ゲインレンジは、-10dB から 45dB となります。

Cピークインジケーター
LED ピークインジゲーターはプリアンプのアウトプットのシグナルをモニターします。 緑色の LED は-14dBu で、赤色は+16dBu(クリップする 10dB 手前です)で点灯します。

Dトリムコントロール
トリムコントロールは、0 〜 +10dB までのアウトプットトリムです。ゲインの微調整を行う事ができます。

Eリボンマイクモード
リボンマイクはもちろんダイナミックマイクにも最適なリボンマイクモードを有効にするスイッチです。アクティブになると LED が点 灯します。

Fハイパスフィルター
75Hz/12dB オクターブのハイパス/ローカット・フィルターです。。アクティブになると LED が点灯します。

G電源スイッチ
電源がオンになるとグリーンの LED が点灯します。

H電源インレット
ユニバーサル AC 入力が用意されています。100-240V, 50-60Hz のボルテージレンジに対応します。

Iアンバランス出力(1/4" TS)
アンバランス TS フォンタイプの出力です。Tip がホット、Sleeve がグラウンドです。3 系統用意されている全ての出力は同時に使 用することが可能です。

Jバランス出力(1/4" TRS)
バランス TRS フォンタイプの出力です。Tip がホット、Ring がコールド、Sleeve がグラウンドです。 3 系統用意されている全ての出力は同時に使用することが可能です。

Kバランス出力(XLR)
バランス XLR キャノンタイプの出力です。2 番ホット、3 番ピンがコールド、1番ピンがグラウンドとなります。 3 系統用意されている全ての出力は同時に使用することが可能です。

Lマイク入力
マイクロフォン・インプットの接続には XLR タイプのコネクターを使用し、2 番ホットで接続します。48V のファントムパワーは 2 番、 3 番ピンより供給します。

スペック

■Gain Range (5dB steps)
Mic input:10-65dB
Hi-Z input:-10-45dB
Output trim control:0 to +10dB

■THD+N
@ 20dB Gain +20dBu out:<0.00085%
@ 40dB Gain +20dBu out:<0.0010%
@ 60dB Gain +20dBu out:<0.0050%

■Intermodulation Distortion
@ 40dB Gain +20dBu out
SMPTE/DIN 4:1 7kHz/50Hz:<0.0020

■Noise – Referred to Input
50Ω source:<-130dB
150Ω source:<-128dB
600Ω source:<-124dB

■CMRR
100Hz:>68dB
1kHz:<75dB
10kHz:<65dB

■Phase Deviation (HPF off)
50Hz-25kHz:<6 degrees

■Frequency Response
Mic input @ 40dB Gain -3dB:4.5Hz-390kHz
Mic input @ 40dB Gain -0.5dB:10.5Hz-140kHz
Hi-Z input @ 20dB Gain -3dB:2.5Hz-195kHz
Hi-Z input @ 20dB Gain -0.5dB:6Hz-74kHz

■Impedances
Mic input:8.1kΩ
Mic input, Ribbon mode:20kΩ
Hi-Z input (unbalanced):1MΩ
Hi-Z input (balanced):2MΩ
Balanced Outputs:300Ω
Unbalanced Outputs:150Ω

■Peak LED Meter
Green Threshold:-14dBu
Red Threshold:=+16dBu

■Maximum Output Level
100k Ohm load, 0.1% THD:=+25dBu

■Weight and Dimensions
2.4 lbs:H1.7” x W8.5” x D9.0”
1.09 kg:H4.3cm x W21.6cm x D22.8cm

■Power Cosumption
100-240VAC:5 Watts Max