TOP > WINTER FLAME UP SALE 11.22(土)〜11.30(日) > WINTER FLAME UP SALE【エフェクター】 > LPD Pedals Sixty 8
WINTER FLAME UP SALE 11.22(土)〜11.30(日)LPD Pedals
Sixty 8
33,000円(税込)
販売価格27,500円(税込)
[ 送料込 ]
販売開始前です。
【販売期間:2025年11月22日15時0分〜2025年12月1日10時59分】
カラーバリエーション


トピックス
お店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!
期間限定 〜2025年11月30日まで
月々の支払い金額シミュレーションもできます!
くわしくは
こちらをクリック商品説明
・掲載商品はすべて1点限りのチョイキズ特価品、中古品、アウトレット品となります。
・掲載商品のご予約、お取置きは承っておりません。売り切れの際はご容赦ください。
・通信販売は 2025年11月22日(土) 15:00 より承ります。
・売却時には迅速に更新を心がけておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承ください。
・画像はサンプルのものもございます。実物とは異なる場合がありますのでご了承ください。OverDrive / Distortion
ソフト・タッチのトゥルー・バイパス・スイッチング、ラスト・ステート・メモリー、トップ・マウント・ジャック、そしてゲインアップ。さらに、新しい色と質感、アートも追加されました!
お気に入りの1968 Plexiのようなサウンドとフィーリングを探していました。完全に自然な音の減衰で、奇妙なフィジーのようなアーティファクトは一切ありません。とてもダイナミックで、ギターのボリューム・コントロールやピックの強弱によく反応します。ディストーションやファズを多用しなくても、超低ノイズでキラーなサスティーンが得られ、汎用性が高く最良のサウンドを得られます。
Sixty 8 Driveの設計を始めたとき、達成したい目標が山ほどありました。私のお気に入りの1968年製Plexi 12000シリーズのサウンドとフィーリングを再現したアンプが欲しかったのです。バックラインのプレイヤーが、FスタイルのクリーントーンにMスタイルのクランチチャンネルを合わせたようなサウンドを楽しめるアンプが欲しかったのです。超低ノイズで、サスティンとディケイが完璧に自然で、奇妙なノイズは一切出ないアンプが欲しかったのです。さらに、クリーントーンからヘビーオーバードライブまで、幅広いトーンをカバーできる汎用性の高さも求められました。そして、ツアーにも耐えうる耐久性も求められました。
ということで、Sixty 8の登場です。非常にダイナミックで、ギターのボリュームコントロールやピッキングの強弱に非常に良く反応します。大量のディストーションやファズを必要とせず、豊かなサスティンが得られます。ゲインコントロールはシェルビングEQとしても機能し、ゲインを上げると低域がわずかに減衰し、ローエンドをタイトに保ちます。ベースコントロールはプリクリッピングで、ゲインコントロールのシェルビングフィルターをオフセットするように設計されています。ゲインコントロールでカットされた低域は追加できるので、お使いの機材に合わせて調整できます。また、これは実際のアンプのチャンネルジャンプやブリッジをシミュレートするもので、必要に応じて「ノーマル」チャンネルを好きなだけミックスできます。非常に歯切れが良く、レスポンスも良く、特にトレブルを上げるとややジャンキーなサウンドになり、リズムやリズムとリードのハイブリッドスタイルに最適です。
スペック
■トゥルーバイパス
■電源:9-18VDCセンターマイナス
■消費電流:30mA@9VDC