1979年に発売されたRoland Dimension D*を忠実にエミュレーションしたStudio D Chorusプラグインは、Stevie Ray Vaughan、Brian Eno、M83などが使用した「秘伝の調味料」によるアナログワイドニングエフェクトを再現します。ギター、ドラム、シンセ、ボーカルに、ヴィンテージラックギアのような魅力的なアナログモジュレーションの質感をボタン一つで加えることが実現したのです。
■どんな音にも厚みと幅を追加 Studio D Chorusのプッシュボタンはヴィンテージハードウェアのように自由な組み合わせで利用することができ、微妙な厚みを加えるカラフルなパレットとなります。4つのボタンを同時に押すと、どんな楽器にも対応する美しい弾力性に富んだモジュレーションの質感を得ることができます。
■動きと面白みを演出 シンプルなギターとボーカルのアレンジをより深く、より興味深く演出したり、ストリングスとボーカルのグループをコンプレッション、EQ、やリバーブを使わずに素早く音固めが可能です。浮遊感のあるギターのテクスチャーやシンセパッドにはStudio D Chorusプラグインに敵うものはありません。
*Studio D ChorusはRolandが提携、後援、または推奨する製品ではありません。Rolandの名称およびDimension Dのモデル名はユニバーサルオーディオの製品がエミュレートするクラシックエフェクトを識別するためにのみ使用されています。