TOP > DTM|REC|PA > ソフトウェア音源 > IK Multimedia Pianoverse Grand Piano Y7

【2025 All-in Group Buyプロモ!〜10/31】ヤマハを象徴するグランドピアノ Yamaha C7 を精密にサンプリングしたピアノ・モデル。IK Multimedia
Pianoverse Grand Piano Y7

  • 新品
  • 送料無料
  • キャンペーン

ブランド : IK Multimedia

取扱店舗

  • 渋谷店
  • 心斎橋店

店舗により展示状況が異なります。
店頭での現物の確認、試奏、購入をご検討される際の在庫確認は、お電話、またはメールにてご利用店舗へお問い合わせください。

商品の在庫について
売却時には迅速に商品情報の更新を心がけておりますが、在庫切れにより商品をご用意できない場合やメーカーよりお取り寄せとなる場合もございます。在庫状況や納期については「商品について問い合わせる」からお問い合わせください。

販売価格16,490円(税込)

[ 送料込 ]

数量
この商品について問い合わせる
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み

カラーバリエーション

カラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーション
カラーバリエーション
拡大 Prev Next

キャンペーン

■IK Multimedia 2025 All-in Group Buyプロモ!
期間中に対象ソフトウェア製品(Maxバンドルを除く€99.99 = ¥16,490 以上の製品)を購入/登録した方に、購入製品の通常販売価格より低い通常販売価格の対象製品をプレゼント!

<Group Buyとは?>
Group Buy は、参加者が多ければ多いほどお得になるプロモーションです。参加者は、登録者数の目標を達成するごとに、さらにソフトウェア・タイトルを1つ追加で受け取ることができます。さらに、登録者数が5,000人に達すると、以降の目標達成で2つずつ無料のソフトウェア・タイトルを受け取ることができるようになります。15,000人に達すると、合計49もの無料ソフトウェア・タイトルから選べるようになります。つまり、1つの製品の価格で、最大50もの製品が手に入るということです!

・500登録達成:対象製品を1つ購入/登録すると、3製品を追加でプレゼント
・1,000登録達成:対象製品を1つ購入/登録すると、4製品を追加でプレゼント
・1,500登録達成:対象製品を1つ購入/登録すると、5製品を追加でプレゼント
・2,000登録達成:対象製品を1つ購入/登録すると、6製品を追加でプレゼント
・2,500登録達成:対象製品を1つ購入/登録すると、7製品を追加でプレゼント

期間中の購入/登録者が増えるごとに、獲得できるソフトウェア音源が増えていき、最終目標の15,000人の参加者数に達すると、1タイトル購入で最大50種の対象製品が獲得できます!

現在の参加人数、対象製品など、Group Buyの進行状況はキャンペーン特設ページ(メーカーサイト)をご確認ください。

【プロモーション期間】
2025年10月31日(金)まで


【参加・プレゼント入手方法】
プロモーション期間中に対象ソフトウェア製品(Maxバンドルを除く€99.99 = ¥16,490 以上の製品以上の製品)を購入/登録。

(1) 対象製品を購入
(2) 対象製品をIK Product Managerを使用して登録
(3) ユーザーエリアにログインして「プロモーション」ページへ移動
(4) プロモーション期間内に Group Buy の「利用可能」をクリックして、無償で手に入れるソフトウェアを選択
(5) My Productsにてソフトウェアが追加されていることを確認
(6) IK Product Managerを使用して製品をインストール/オーサライズ

プレゼントのソフトウェア製品につきましては、必ずプロモーション期間終了後30日間以内に入手してください(プロモーション期間が終了して30日間経過すると入手できなくなります)。

>>プロモーション対象商品はコチラ!

トピックス

お店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!
期間限定 〜2025年11月30日まで

月々の支払い金額シミュレーションもできます!
くわしくはこちらをクリック

商品説明

ボローニャのFonoprint スタジオにてYamaha C7を丁寧にサンプリング。

Grand Piano Y7 は、80年代後半に日本の浜松にて製造された、ヤマハを象徴するグランドピアノ Yamaha C7 を IK 自社開発のサンプリング・ロボットで精密にサンプリングしたピアノ・モデルです。C7は、フラッグシップ・モデルの CFX に次ぐ、Conservatory シリーズ(C シリーズ)の2番目に大きなピアノです。汎用性が高く、そのパワフルな表現力と音色の明瞭さはコンサートホールを支配し、繊細で反応の良いタッチはレコーディング・スタジオにも最適です。

Grand Piano Y7 は、熟練の調律師によって入念に調整された Yamaha C7を、IK 自社開発のサンプリング・ロボットで各鍵盤をサンプリング、正確で一貫した録音を実現しました。自然な鳴り方とリアリズムを実現するため、ラウンドロビン・サンプルを収録し、本格的な演奏体験のために、鍵盤とペダルのノイズもクロマチックにキャプチャーしています。

ピアノの収録は、イタリアはボローニャ、15世紀の修道院の壁に囲まれた歴史のある Fonoprint スタジオにて行われました。このスタジオは、90年代からポップ、プログレッシブ、シネマティック、そしてクラシック音楽を生み出す象徴的な場所で、ボチェッリやモリコーネもこの場所で作業を行いました。収録に使用したピアノは、スタジオの常設楽器です。

■3種の新規スペースを追加
Pianoverse は、単にリアルなピアノを再現するバーチャル・インストゥルメントではありません。Pianoverse には、新開発のジェネレーティブ残響エンジンによる空間ジェネレーターが搭載されており、緻密に再現されたリアルなピアノを仮想空間に設置できます。今回のアップデートでは、新たなスペースが3種(Northern Lights、Mirrors、White Loft Spaces)追加され、合計33種のスペースが使用できるようになりました。コンサート・ホールやスタジオはもちろん、倉庫や金庫室のような空間、さらには氷山、砂漠、火星まで、これまで聴いたことのないシネマティックなサウンドとテクスチャーを生み出すことができます。

■楽曲、求める音色にあわせて、調整可能
Pianoverse には、楽曲、求める音色にあわせて最適な鳴り方を追求するために、細やかなパフォーマンス・コントロールを搭載しています。リリース、ハンマー・ノイズ、ペダル・ノイズ、弦の共鳴、蓋の開閉、音色の明暗など、これまでフィジカル・モデリング音源のみで可能と思われてきた設定も調整可能です。ヴェロシティ・オフセット、カーブの調整も行えます。

ハーフ・ペダル、キャッチ・ペダリング、ウナ・コルダ等、高度なペダル操作にも対応しています。Pianoverse は、クラシック、ジャズ、ポップス、ラテンなどジャンルを問わず、最適なピアノ・サウンドと演奏フィールを提供します。

■スタジオ・クラスのサウンド・シェイピング
Pianoverse にはピアノ1台につき2セットのステレオ・マイクが用意されており、モダンな演奏者に近い位置でのサウンド、よりクラシックなサウンドというように、イメージするサウンドに作り込むことができます。

サウンド・シェイピングやミキシングに必須のスタジオ定番ツールも一通り揃っています。インストゥルメントとルームのペア・マイクでは、それぞれ複数のモードを備えたEQとコンプが利用可能です。最終のマスター・チャンネルには、EQ、VCAスタイルのリミッター、ステレオ・イメージを調整する WIDTH、プレイヤー視点と観客視点の切り替えるFLIPスイッチが用意されています。

■強力なクリエイティブ・エフェクト
Pianoverse には、空間ジェネレーターに加え、12種類のクリエイティブ・エフェクトが搭載されています。これらのエフェクトは、空間系から定番スタジオ・エフェクトまで、同時に3種類が利用可能です。エフェクト・スロットは、センド・エフェクトx 1、インサート・エフェクトx 2の構成で、4系統のモジュレーション・ソース(エンベロープx 2、LFO x 2)を使って、これら3つのスロットのエフェクトのパラメーターを変調できます。エフェクトとモジュレーションを組み合わせることで、他のピアノ音源にはない、より積極的なサウンド・デザインを可能にしています。

■9種類のピアノを、1つのインターフェースで
Grand Piano Y7 のリリースにて、Pianoverse では9種類のピアノが使用できるようになりました。ヤマハ C7、ベーゼンドルファー214 VC、コッホ&コーセルト・アップライト・グランド、スタインウェイ&サンズ・ハンブルク D-274、ファツィオリ F278 コンサート・グランド、ヤマハ CFIII コンサート・グランド、ヤマハ U5 プロフェッショナル・アップライト、ベーゼンドルファー280 VC、スタインウェイ&サンズ・ニューヨーク D-274から収録された9種のピアノを、1つの Pianoverse 画面で切り替えて演奏可能です。

■製品内容
・Yamaha C7 を参照
・マイクに DPA、COLES を使用
・ラウンドロビン、クロマチック・サンプルを収録
・歴史のあるイタリアの Fonoprint スタジオにて収録
・27.6 GB のコンテンツ容量
・25 種類のプリセット



スペック

■ご注意
本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。
シリアル番号はメールでのお届けとなります。
製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。


■動作環境
・Mac (64 bit)
Minimal: Intel Core™ 2 Duo (Intel Core i5 suggested), 8 GB of RAM (32 GB suggested), macOS 10.13 or later. 30 GB of hard disk space for each piano title.
Runs natively on Apple’s M1 processors.
Requires an OpenGL 2 compatible graphics adapter.
Supported Plug-in formats (64-bit): Audio Units, VST 2, VST 3, AAX.

・Windows (64 bit)
Minimal: Intel Core™ 2 Duo or AMD Athlon™ 64 X2 (Intel Core i5 suggested), 8 GB of RAM (32 GB suggested), Windows 7 or later. 30 GB of hard disk space for each piano title.
Requires an ASIO compatible sound card.
Requires an OpenGL 2 compatible graphics adapter.
Supported Plug-in formats (64-bit): VST 2, VST 3, AAX.

※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。