トピックス
お店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!
期間限定 〜2025年11月30日まで
月々の支払い金額シミュレーションもできます!
くわしくは
こちらをクリック商品説明 
デジタル・ハンド・パーカッション“HandSonic”が、大胆な進化を遂げてモデル・チェンジ。
SuperNATURALサウンド・エンジンの搭載で音色クオリティと表現力は飛躍的にアップし、さらにはデジタル・パーカッションの枠を超えた自由度の高い音づくりまでも実現。
ライブ・パフォーマンスはもちろん、音楽制作にも活用できます。
ここには、HandSonicでなければ切り拓けなかった、デジタル・パーカッションの未来があります。
・直感的に手で演奏できる。ライブや音楽制作などあらゆる場面で活用可能。
・アコースティックからエレクトロニック系まで、豊富な音色バリエーション。
・自然な打楽器の表現力を実現するSuperNATURALサウンド・エンジンを搭載。
・演奏性に優れた13分割のパッドと、リアルタイム・コントローラー装備。
・自由な音づくりを可能にするサウンド・レイヤー機能やユーザー・インスト機能を搭載。
●さまざまなシーンで活用できる豊富な音色バリエーション。
     表現力豊かなサウンドと、豊富な音色バリエーション。これぞまさに、初代モデルから受け継がれるHandSonicシリーズならではの魅力です。
     内蔵音色は、全部で850種類。コンガ、ジャンベ、カホン、タブラなど世界各地のパーカッションに加え、スチールパンなどのメロディック・パーカッションや、ティンパニなどのオーケストラ・パーカッション、Vドラムで高い評価を受けるアコースティック・ドラム音色も充実。加えてエレクトロニック系サウンドやダンス・ミュージック向けサウンドも豊富に取り揃え、ライブではもちろん、音楽制作でも大いに活躍します。
     アコースティックとエレクトロニックの融合を果たした打楽器として、比類なきポテンシャルを備えたHandSonic。これまでの音づくりの概念にとらわれない、あらゆるジャンル、さまざまなシーンでの自由な使いこなしが可能です。    
●Vドラム譲りのSuperNATURALサウンド・エンジン搭載。
     楽器の振る舞いまでも再現する、ローランド独自のBehavior Modeling Technology。この技術をもとに開発されたSuperNATURALサウンド・エンジンを、デジタル・パーカッションとして初めて搭載。Vドラム音源で高い評価を受ける自然な表現力はそのままに、パッド部の演奏表現力を徹底的にブラッシュ・アップ。これまでのデジタル楽器では難しかったミュート奏法などの表現も、より自然に再現できるようになりました。デジタル・パーカッション仕様に磨き上げたSuperNATURALサウンド・エンジンとパッドの演奏表現力が、これまで以上の心地よい演奏フィールをもたらします。    
●演奏しやすさを追求した13分割パッドとコントローラー。
     13分割されたパッド部には、手触りのよいシリコン素材を採用。打感触に優れ、手のひらを使った力強いショットから、指先を使った繊細な演奏まで、打楽器ならではのダイナミックな演奏表現が行えます。
     また、パッドを押し込むことで音色をコントロールできるプレッシャー・センスにも対応。手前2つの大きなパッドでは、打点位置の違いによる音色変化も得られ、微妙な演奏ニュアンスが思いのままに表現できます。またパッド部の左上には、つまみとボタンがセットになったリアルタイム・モディファイ・コントローラーを、中央最上部にはかざした手の動きで音色制御や音を鳴らすことができるD-BEAMコントローラーを配置。演奏しながら音色のピッチやエフェクトをリアルタイムに変化させることができ、操作内容はすべて液晶ディスプレイで確認することができます。この直感的なコントロール性能も、HandSonicならではのアドバンテージです。
●HandSonicならではの 自由度の高い音づくり。
     デジタル・ハンド・パーカッションという枠を越え、どこまでも自由な音づくりをかなえるHandSonic。サウンド・レイヤー機能を活用すれば、2つの音色を重ねて厚みを出したり、叩く強さで音色を切り替えたり自由自在。3系統のマルチエフェクト(25種類)/アンビエンスを活用して、全く異なるサウンドへと加工することも可能です。
     さらには、USBメモリー経由で外部ウェーブ・データを取り込み、内蔵音色と同様の感覚で扱えるユーザー・インスト機能を搭載。お気に入りのサウンドをシンプルに鳴らすのはもちろん、内蔵音色とレイヤーしたり、フレーズ・データを打面にアサインしたり、こだわり抜いたオリジナル音色での演奏が実現します。
●手軽に録音できるクイック・レック機能。
     演奏を気軽に録音できる、クイック・レック機能を搭載。その場で思いついたフレーズを録音/再生して確認したり、オーディオ・データ(WAV)としてUSBメモリーにエクスポートすることも可能。自分の演奏を客観的に聴いてスキル・アップしたり、作曲のアイデア・メモとして活用したり、オーディオ・データをそのままDAWソフトに取り込むなど、アイデア次第でさまざまな使いこなしが可能。HandSonicの活用の幅を広げる機能です。
●キャリング・バッグなど別売アクセサリーも充実。
     HandSonicは、スタンドやキャリング・バッグなどのアクセサリーも充実。パッド・スタンドPDS-10は、高さや角度調節が自在に行えます。持ち運びに便利な専用キャリング・バッグCB-HPDにはパッド・スタンド用ケースも付属しています。
スペック
●パッド
    10インチ
    13分割
    プレッシャー・センス付き
     ※外部パッド(別売)を1つ接続可能です。
●キット数
    200
●音色数
    850
●キット・チェイン
    15チェイン(50ステップ/1チェイン)
●ユーザー・インスト
    ユーザー・インスト数:最大500(製品出荷時のユーザー・インストを含む)
    音の長さ(合計):モノラル 12分、ステレオ 6分
    ファイル形式:WAV(44.1kHz、16ビット)
●エフェクト
    マルチエフェクト:3系統、25種類
    アンビエンス:10種類
    3バンド・キットEQ
●クイック・レック
    分解能:480クロック/4分音符
    レコーディング方法:リアルタイム
    最大記憶音数:約30,000音
    書き出しファイル形式:WAV(44.1kHz、16ビット)
●コントローラー
    D-BEAM
    リアルタイム・モディファイつまみ
●ディスプレイ
    グラフィックLCD 64×128ドット
●接続端子
    OUTPUT(L/MONO、R)端子(標準タイプ)
    PHONES端子(ステレオ標準タイプ)
    MIX IN端子(ステレオ標準タイプ)
    TRIG IN端子(TRS標準タイプ)
    HH CTRL端子(TRS標準タイプ)
    FOOT SW端子(TRS標準タイプ)
    MIDI(IN、OUT)端子
    USB COMPUTER端子(USBタイプB(オーディオ、MIDI対応))
    USB MEMORY端子(USBタイプA)
    DC IN端子
●インターフェース
    Hi-Speed USB(USBオーディオ、USB MIDI、USBメモリー)
●電源
    ACアダプター
●消費電流
    700mA
●付属品
    取扱説明書
    ACアダプター
    保証書
    ローランド ユーザー登録カード
●別売品
    キック(KDシリーズ)
    パッド(PDシリーズ、PDXシリーズ、BT-1)
    シンバル(CYシリーズ)
    ハイハット・コントロール・ペダル(FDシリーズ)
    パッド・スタンド(PDS-10)
    キャリング・バッグ(CB-HPD)
    フット・スイッチ(BOSS FS-5U、FS-6)
    ペダル・スイッチ(DP-2)
    パーソナル・ドラム・モニター(PM-10)
●外形寸法 / 質量
幅 (W) : 311 mm
奥行き (D) : 404 mm
高さ (H) : 102 mm
質量 : 2.4 kg
*ACアダプターを除く
※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。