TOP > DTM|REC|PA > プリアンプ|DI|アウトボード > イコライザー > Rupert Neve Designs Shelford 5052 Mic Pre / Inductor EQ

伝説の1073を継承するマイクプリ、ハイパスフィルター、3バンドインダクターEQを装備した縦型モジュールRupert Neve Designs
Shelford 5052 Mic Pre / Inductor EQ

  • 新品
  • 送料無料

ブランド : Rupert Neve Designs

取扱店舗

  • 渋谷店
  • 心斎橋店

店舗により展示状況が異なります。
店頭での現物の確認、試奏、購入をご検討される際の在庫確認は、お電話、またはメールにてご利用店舗へお問い合わせください。

商品の在庫について
売却時には迅速に商品情報の更新を心がけておりますが、在庫切れにより商品をご用意できない場合やメーカーよりお取り寄せとなる場合もございます。在庫状況や納期については「商品について問い合わせる」からお問い合わせください。

販売価格363,000円(税込)

数量
この商品について問い合わせる
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み

カラーバリエーション

カラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーション
カラーバリエーション
拡大 Prev Next

トピックス

お店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!
期間限定 〜2024年5月31日まで

月々の支払い金額シミュレーションもできます!
くわしくはこちらをクリック

商品説明

Shelford 5052 は伝説の 1073 を継承する、シンプルに仕上げられたマイクプリ、ハイパスフィルター、3バンドインダクターEQを装備した縦型モジュールです。
Portico II にも装備されているシルク/テクスチャーコントロールやプリ/ポスト "テープ" オプレーションといったモダンな機能装備しています。
フルディスクリート設計、±24V電源駆動、クラスAのシグナルパス、カスタム巻きのトランスフォーマーとインダクターによって構成された 5052 は、Rupert Neve のクラッシックデザインの継承と過去の設計での妥協点を払拭し、さらにモダンな機能を融合したビンテージスタイルのチャンネルストリップです。

■マイクプリ
シェルフォード時代の Rupert 氏の設計と同様に、5052 のマイクプリアンプは72dBゲイン、ディスクリート、クラスAゲインと細心の注意を払い組み上げられたスクエアコアのトランスフォーマーによって構成されています。
さらに、クラシックギアとは異なり、出力トランスフォーマーには Portico II シリーズの "シルク" レッド/ブルーとテクスチャーコントロールを装備しています。
これは出力段をドライブし、意図的に最大4 ~5%のTHD(トータルハーモニックディストーション、ここでは主に2次や3次倍音)を生み出すことで、トラックに豊かさと厚みをもたらします。
もちろんこれは出力段のオーバーロードを引き起こすものではありません。
シルク回路をオフにした際は、トランスフォーマーによる Rupert Neve の際立つ個性を残しつつも、より近代的かつ無垢なサウンドを出力します。
このマイクプリアンプには20 ~ 250Hz連続可変のハイパスフィルター、マイク/ライン切り替え、48Vファンタム電源、位相反転スイッチも装備されています。

■デュアル入出力パス
5052 の出力段は入力と同様にトランスフォーマーカップル仕様となっています。
これによりテープマシーンやDAWと 5052 を直接接続することができます。
このマイクプリ、EQ、そしてシルク/テクスチャーのアナログミックスパスは、5088 や 5060、あるいはその他のビンテージコンソールと同じ流れで、同等の信号をDAWシステムにもたらします。
この出力はまた、マイクプリとEQの間に外部のコンプレッサーユニットで処理をする際にも使用します。
"TO EQ" スイッチをオンにした場合、マイクプリの音は直接EQに流れ、メインアウトから出力し、チャンネルストリップとして扱うことが可能です。

■"ベストクラシック" EQ
3バンド、カスタムタップのインダクターEQを装備した 5052 は、Rupert 氏のビンテージEQの設計を RND でさらに進化させたものです。
低域バンドはクリーミーで低域固有のレゾナンスを持つことで知られる 1064 をベースにしています。
ただし、1064 とは異なり、5052 のバスバンド(LF)はシェルビングとピークの切り替えが可能です。
このことで、よりパンチの効いた奥行きのある、的確なローエンドのコントロールを実現します。
インダクターEQであるミドルバンド(MF)は Rupert 氏の代名詞でもある 1073 EQがベースになっています。
このEQはボーカルや楽器に心地良さを与えつつ、ミックスの中でより前面に押し出す際には最適です。
そしてこのEQの帯域幅(Q)はソースの中で目的の(あるいは問題となる)周波数帯域のみを的確に処理します。
トレブルバンド(HF)はモダンとビンテージのハイブリッド設計になっています。
1073 のインダクター回路とコンデンサーベースの設計理論を融合させることで、ビンテージトーンと幅広いコントロールを実現しています。
Rupert 氏の最も知られたクラシックデザインを受け継ぎ、どのEQセクションにおいても低フィードバックのクラスAディクリート回路が使われ、余分なノイズや脚色の発生を防ぎ、大胆なサウンドシェイピングを施した際の不快さを生む要素を排除します。
様々な技術革新と最新の電子工学により、35年前には不可能であった点を改善し、5052 では非常に現代的な設計が施されています - そう、これは決してビンテージのクローンではなく、伝統の継承と言うべきでしょう。

■電源、接続と設置
5052 は外部のDCパワーサプライから、±24VのDC電源を受けて駆動します。
この接続には4ピンコネクターを使用します。
パワーサプライとして、RND 5-way Power Supply (5台分の電源供給) とRND 25-way 2U Rack-Mount Supply (25台分の電源供給) の2つの別売オプションが用意されています。

5052 の背面パネルにはマイクとライン入力にXLRメス、マイクとメイン出力にXLRオス端子が用意されています。
5052 はハーフラックサイズで、2台をセットできる木製の 2-way Vertical Rack、通常の19”ラックに9台をセットできる 9-way Rack のオプションが用意され、フラッグシップコンソールである 5088 にもセットすることが可能となっています。

スペック

■最大入力レベル : +25dBu @ 20Hz ~ 20kHz
■最大出力レベル : +25dBu @ 20Hz ~ 20kHz
■周波数特性 :
メイン出力、負荷なし
-3dB @ 2.5Hz、-3dB @ 125kHz
■ノイズレベル :
メインアウトで計測、unweighted、22Hz ~ 22kHz、40Ωターミネート、ユニティーゲイン
–102dBu以下
■THD+N (全高調波歪み率) :
10Hz ~ 80kHz以下、+20dBu出力
0.002%以下 @ 1kHz
0.120%以下 @ 20Hz
0.010%以下 @ 20kHz

<EQ部>
■ノイズレベル :
メインアウトで計測、unweighted、22Hz ~ 22kHz、40Ωターミネート、すべてのゲイン=0
–92dBu以下
■THD+N (高周波歪み率) :
10Hz ~ 80kHz以下、+20dBu出力
0.020%以下 @ 1kHz
0.140%以下 @ 20Hz
0.070%以下 @ 20kHz

※仕様は予告なく変更となる場合があります。