トピックス お店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!
期間限定 〜2025年8月31日まで
月々の支払い金額シミュレーションもできます!
くわしくは
こちらをクリック 商品説明 美しく響き、美しく佇む。
音と美を追求した、 コルグの新提案。
音も、佇まいも、美しい。 E1 Airは、空間に静かな気品を添える、洗練されたデジタルピアノです。
マットブラックの質感、蓋を閉じたときのフラットなフォルム。その姿は、まるで美しい家具のよう。ピアノの存在を主張しすぎることなく、凛とした美しさを宿します。
しかし、その美しさは見た目だけではありません。E1 Airには、電子楽器メーカーのコルグが長年培ってきた音へのこだわりが宿っています。新開発の電源ユニット「EvoTone(エヴォトーン)」を搭載。これは、音の芯や立ち上がりの速さといった、ピアノらしい表現力を支えるために設計された専用電源ユニットです。また、従来モデルよりも剛健な筐体は、デザイン面だけでなく、音の響きにも貢献しています。スピーカーの振動がより安定して伝わることで、音にブレがなく、より豊かに、より美しく空間を満たします。
そして、E1 Airは日本国内の工場で、一つ一つ丁寧に組み上げられています。細部にまで宿る仕上げの美しさ、長く使える安心感──「日本製」という品質そのものが、このピアノの存在感を物語ります。E1 Airは、奏でること、そして”在ること”の美しさを追求した、新しいピアノのかたちです。
■置いて絵になるピアノ。
E1 Airは、光沢を抑えたマットブラック仕上げと、蓋を閉じたときのフルフラットなフォルムが特徴。まるでモダンなコンソールテーブルのように、ピアノらしさをさりげなく隠しながらも、凛とした美しさを漂わせます。鏡面仕上げではなく、あえて選んだのは、空間のトーンを引き締める上質なマットブラック。細部にまでその美意識は貫かれ、ペダルもブラックに仕上げました。
さらに、奥行きわずか35cmのスリムなボディで、リビングや寝室、ワークスペースなど、どんな空間にもすっきりと収まります。どこに置いても“絵になる”、新しいかたちのピアノです。 そしてこの美しい見た目の裏側には、しっかりとした剛健な筐体設計があります。激しい演奏でも安定感のある弾き心地を支えます。この安定性は音響面でも効果を発揮し、内蔵スピーカーからの音をしっかりと前面に伝えることで、よりクリアで力強いサウンドを実現しています。
■2つの個性を持つイタリアン・グランド・ピアノの響き。
上品なきらめきと豊かな倍音が魅力のイタリアン・グランド・ピアノ音色を2種搭載。それぞれの個性や響きの違いを通して、ピアノという楽器の奥深さや表現の幅をじっくりと味わうことができます。
ピアノ1のコンサート・グランド・ピアノは明るく透明感のある音色が特徴で、クラシックからポップスまで幅広いジャンルにマッチするオールラウンドなサウンド。毎日の練習にも、録音や作曲にも頼れる存在です。
ピアノ2には最大級のフル・コンサート・グランド・ピアノを新たに収録。奥行きのある音作りにこだわり、その場の空気感や響きまで丁寧に収録。発表会や本番を意識した練習にも最適です。演奏するだけで、ホールで弾いているような残響と広がりを感じられます。静かなピアニッシモから力強いフォルテシモまで、表現力豊かな音色です。
■高品位な30種類のサウンド、3つのエフェクト。
煌びやかなイタリアン・グランド・ピアノをはじめ、エレクトリック・ピアノ音色や、オルガン、クラビ、さらにビブラフォン、アコースティック・ギター、ストリングスまで、表現力豊かで高品質な音色を計30種類内蔵。またこの中には、左手側はベース、右手側がピアノの音を組み合わせた音色も用意しました。そしてブリリアンス、リバーブ、コーラスという3つの高品位なエフェクトを搭載。内蔵音色にはそれぞれ最適なエフェクトがあらかじめプリセットされているので、音色を選べばすぐに最高の音で気持ちよく演奏に専念できます。
■グランド・ピアノのリアルな響きを再現するための機能搭載。
・ダンパー・レゾナンス
イタリアン・グランド・ピアノ、クラシック・ピアノ、ジャズ・ピアノと、ホール・ピアノとバラード・ピアノの音色ではダンパー・ペダルを踏み込んだときに弦の共鳴によって生まれる、広がりあるリアルな響き「ダンパー・レゾナンス」を組み込んでいます。
・キー・オフ・シミュレーション
鍵盤から指を離したときの音の余韻、弾き方による弦の残響の違いをも再現しており、スタッカートやレガートなど、演奏表現をより向上させます。
・心地よいタッチを実現するRH3鍵盤。
グランド・ピアノと同様に低音部では重く、高音部にいくほど軽くなるタッチを再現したリアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3(RH3)鍵盤を採用。高い連打性能で、早いパッセージでも演奏者の表現力を損なうことなく音の強弱まで再現します。この鍵盤は環境にも配慮しており、鍵盤のハンマー部に鉛を使用していません。また、「キー・タッチ・コントロール」機能により、5種類のタッチ(軽め、標準、重め、安定、一定)から設定でき、自分の奏法や目的に応じたタッチで演奏できます。
・ハーフ・ペダルにも対応、3本ペダルを標準装備。
ピアノの演奏に欠かすことのできないペダルは、アコースティック・ピアノ同様にダンパーに加えソフト、ソステヌートを使うことができる3本ペダルを標準装備。ダンパー、ソフトはハーフ・ペダルにも対応しており、より細やかな表現が行えます。
E1 Airはペダルの位置も見直し、従来のモデルと比べて足元のスペースに余裕が生まれました。これにより、アコースティック・ピアノにより近い自然な演奏ができるようになりました。
■音づくりの核心へ。
コルグが追求した音の進化、「EvoTone」。
どんなに優れた音源でも、その魅力を最大限に引き出すには、“鳴らし方”にまで妥協しないことが肝心です。E1 Air に込められたコルグのこだわりは、音を「どう出すか」──その再生設計の根本から見直すことでした。コルグが満を持して開発した電子ピアノ専用の電源ユニット「EvoTone」。それは、音源だけでなく電源、スピーカー、筐体設計にまで踏み込んだ、ピアノサウンドの“進化”の提案です。
・電源から、音は変わる。専用電源ユニット「EvoTone」を内蔵。
他社製の汎用アダプターを使用せず、E1 Airには電子ピアノ専用の電源ユニット「EvoTone」を新たに開発し本体に搭載しました。これはコルグの電子ピアノ史上、初の試みであり、同クラス製品では類を見ません。これにより、音の立ち上がりが鋭いピアノ特有のアタックや、ダイナミックな演奏時にも歪みを抑え、余裕のある電力で繊細かつ深みと芯のあるパワフルな音を支えます。
電源周りのノイズも低減され、静寂の中のピアニッシモまで澄みわたるように響きます。プロミュージシャン向けに電子楽器を長年手がけてきたメーカーだからこその、目には見えない音作りへの追求です。
・スピーカー構造にも、ピアノらしさを。
E1 Airに搭載されたスピーカーは、ピアノの音に求められる繊細さと厚みの両立を目指してチューニングされています。高音域には透明感と輝きを、低音域にはふくよかさを持たせるよう、素材や取り付け構造までこだわり抜きました。
・音を支える“筐体”にも、音響的意義を。
見た目の上質さだけでなく、音を美しく鳴らすための剛性(=振動をしっかり受け止める構造的な強さ)にもこだわった新設計の筐体。従来モデルよりも堅牢で密閉性の高い構造が、スピーカーの振動を効果的にコントロールし、音の輪郭と明瞭さをより高めます。 また、設置場所に左右されにくい筐体設計により、スピーカーは本体前面に配置され、音がしっかりと前へ抜ける構造に。背面が壁に近づいていても、音がこもることなくクリアに響きます。
・ヘッドホン使用時に臨場感を与えるステレオ・サウンド・オプティマイザー搭載。
ヘッドホンを使用している時でも、アコースティック・ピアノを演奏しているような臨場感のあるサウンドを再現する「ステレオ・サウンド・オプティマイザー」を搭載。 長時間の演奏でも快適さを体感できます。
・安心して使える、やさしい開閉設計。
E1 Airは、美しさだけでなく、安全性にも配慮しています。ピアノの蓋は、ある角度からゆっくりと開閉する設計になっています。小さなお子様がいるご家庭でも、安心してお使いいただけます。デザイン性と実用性のどちらも大切にした、やさしさのあるピアノです。
■スマートな接続性。
・Bluetoothオーディオに対応。
スマートフォンやタブレットとワイヤレス接続し、お気に入りの音楽と一緒に演奏を楽しめます。ピアノを演奏しないときは、E1 Airを迫力のあるBluetoothスピーカーとしても活用できます。
・USB MIDI/AUDIOに対応。
USBケーブルで本体のUSB端子(Type-B)とスマートフォンやタブレットを接続すれば、音楽を流しながら演奏、レッスンアプリでの練習、DAWでの録音・制作が可能。MIDIキーボードとして外部音源を鳴らすこともできます。無料の専用ソフトウェアもダウンロードでき、より幅広い音楽体験を提供します。
※PCとの接続にはUSBケーブル(別売)、iPhone/iPadとの接続にはUSB B to Cケーブル(別売)が必要。
※Lightning端子のiPhoneで使用する場合、USB B to Cケーブル + Lightning - USB 3 カメラアダプタ(別売)が必要。
■ピアノの上達をサポートする便利な機能の数々。
・演奏をすぐさま記録。2パート・ソング・レコーダー。
2パートのレコーダーを搭載しているので、自分の演奏を録音して客観的に聴き、演奏の上達に役立てることが可能です。ピアノ・ソングと同様の片手ずつの録音や、保存済みのソングに演奏を加える録音にも対応。録音したユーザー・ソングは再生時のテンポ変更も可能です。
・メトロノーム、レイヤー、パートナー・モードなど、デジタル・ピアノならではの機能を搭載。
レッスンに便利なメトロノームはワンタッチでオン / オフ可能。音色ボタンを2つ同時に押すだけで2つの音色を重ねる「レイヤー・モード」によって、ピアノにストリングスやビブラフォンなどを重ねての演奏も可能です。また鍵盤の左側と右側で分けて、2人の演奏者が同じ音域で演奏ができる「パートナー・モード」も搭載。先生と生徒、あるいは親子で、楽しくレッスンができます。
・練習に役立つ、40曲のピアノ・ソング。
音色の違いを楽しめる通常のデモ・ソング10曲に加え、40曲のピアノ・ソングを内蔵しています。テンポ・コントロールやパート(右手、左手)別の再生にも対応しているので、片手ずつの練習や、苦手な部分のレッスンに活用することができます。
■練習や創作活動に便利なソフトウェアを豪華にバンドル。
・オンライン・ピアノ・レッスン「Skoove」プレミアムプラン 3ヶ月トライアル
E1 Airには、全世界で300万人以上のユーザーに信頼されているピアノ学習アプリ「Skoove(スクーブ)」のプレミアムプランを3か月間無料でご利用いただける特典が付属。Skooveでは、楽しく学びながら自信を持って演奏できるようになるためのステップバイステップのレッスンが受けられます。500以上のピアノレッスンとコースに加え、クラシックの名曲から最新のヒット曲まで800曲以上のアレンジが収録された楽曲ライブラリもご利用可能です。初心者の方はもちろん、さらにスキルを磨きたい方にも、Skooveはあなたのレベルや目標に合わせたレッスンを提供します。
・ピアノ・キーボード音源アプリ「KORG Module」
プロ仕様の高音質サウンド・ライブラリーを搭載した、演奏と音楽制作の両方に最適なiOS専用の高品位モバイル音源アプリです。最高級のグランド・ピアノやスタジオ・クオリティの定番キーボードサウンドが楽しめます。
・音源内蔵DAW音楽制作アプリ「KORG Gadget 2 Le」
ガジェットと呼ばれる小型シンセサイザー/ドラムマシンを搭載し、それらを自由自在に組み合わせて、直感的なユーザーインターフェースで音楽制作が行える、iPad / iPhone用モバイル音楽制作アプリです。
※「KORG Module」「KORG Gadget 2 Le」はE1 Airと接続して使うことで、音色や機能を拡大して使用することができます。
※PCとの接続にはUSBケーブル(別売)、iPhone/iPadとの接続にはUSB B to Cケーブル(別売)が必要。
※Lightning端子のiPhoneで使用する場合、USB B to Cケーブル + Lightning - USB 3 カメラアダプタ(別売)が必要。
・楽曲配信サービス「Tune Core」割引クーポン
TuneCoreを使えばあなたの音楽を世界中の150以上のストアにアップロードして、プロ・ミュージシャンとしての第一歩を踏み出せます。またコルグとTuneCoreは次回のシングルやアルバムのリリース時に50%の割引を提供します。これは約6ヶ月分の配信料に相当します。
VIDEO
スペック ■鍵盤
RH3 (リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3)、88鍵(A0〜C8)
■タッチ・コントロール
5種類
■ピッチ
トランスポーズ、マスター・チューニング
■音律
3種類
■音源
ステレオPCM音源
■同時発音数
120(最大)
※音色によって最大同時発音数は異なります
■音色
30(10×3バンク)
■エフェクト
ブリリアンス、リバーブ、コーラス(各3段階)
■レコーダー
2パート、最大14,000ノート(約100KByte)
■デモ・ソング:50(音色デモ・ソング10、ピアノ・ソング40)
■メトロノーム
テンポ、拍子、アクセント、音量、音色
■ペダル
ダンパー*、ソステヌート、ソフト*
*はハーフ・ペダル対応
■接続端子
LINE IN端子、LINE OUT端子、USB端子(Type-B)、ヘッドホン端子×2、PEDAL端子、SPEAKER端子、AC IN端子
■コントロール
電源ボタン、VOLUMEツマミ、PIANO SONGボタン、TRANSPOSEボタン、FUNCTIONボタン、TOUCHボタン、BRILLIANCEボタン、REVERBボタン、CHORUSボタン、BANKボタン、音色ボタン×10、DISPLAYボタン、+、−ボタン、METRONOMEボタン、再生/一時停止ボタン、停止ボタン、録音ボタン、PART1ボタン、PART2ボタン
■無線方式
Bluetooth(A2DP Sink)
■スピーカー
12 cm x 2
■アンプ出力
40 W x 2
■電源
AC 100V、50-60Hz
■消費電力
25 W
■外形寸法(W×D×H)
1349×349×766mm
1349×349×1011mm(キー・カバーを開けた状態)
■質量
47kg(専用スタンド込み)
■付属品
電源コード、ヘッドホン、専用スタンド(スピーカー・ボックス、ペダル付き)、取扱説明書
※仕様および外装は、改良のため予告なく変更することがあります。