キャンペーン
■IK Multimedia 2025 All-in Group Buyプロモ!期間中に対象ソフトウェア製品(Maxバンドルを除く€99.99 = ¥16,490 以上の製品)を購入/登録した方に、購入製品の通常販売価格より低い通常販売価格の対象製品をプレゼント!
<Group Buyとは?>Group Buy は、参加者が多ければ多いほどお得になるプロモーションです。参加者は、登録者数の目標を達成するごとに、さらにソフトウェア・タイトルを1つ追加で受け取ることができます。さらに、登録者数が5,000人に達すると、以降の目標達成で2つずつ無料のソフトウェア・タイトルを受け取ることができるようになります。15,000人に達すると、合計49もの無料ソフトウェア・タイトルから選べるようになります。つまり、1つの製品の価格で、最大50もの製品が手に入るということです!
・500登録達成:対象製品を1つ購入/登録すると、3製品を追加でプレゼント
・1,000登録達成:対象製品を1つ購入/登録すると、4製品を追加でプレゼント
・1,500登録達成:対象製品を1つ購入/登録すると、5製品を追加でプレゼント
・2,000登録達成:対象製品を1つ購入/登録すると、6製品を追加でプレゼント
・2,500登録達成:対象製品を1つ購入/登録すると、7製品を追加でプレゼント
期間中の購入/登録者が増えるごとに、獲得できるソフトウェア音源が増えていき、最終目標の15,000人の参加者数に達すると、1タイトル購入で最大50種の対象製品が獲得できます!
現在の参加人数、対象製品など、Group Buyの進行状況は
キャンペーン特設ページ(メーカーサイト)をご確認ください。
【プロモーション期間】
2025年10月31日(金)まで【参加・プレゼント入手方法】プロモーション期間中に対象ソフトウェア製品(Maxバンドルを除く€99.99 = ¥16,490 以上の製品以上の製品)を購入/登録。
(1) 対象製品を購入
(2) 対象製品をIK Product Managerを使用して登録
(3) ユーザーエリアにログインして「プロモーション」ページへ移動
(4) プロモーション期間内に Group Buy の「利用可能」をクリックして、無償で手に入れるソフトウェアを選択
(5) My Productsにてソフトウェアが追加されていることを確認
(6) IK Product Managerを使用して製品をインストール/オーサライズ
プレゼントのソフトウェア製品につきましては、必ずプロモーション期間終了後30日間以内に入手してください(プロモーション期間が終了して30日間経過すると入手できなくなります)。
>>プロモーション対象商品はコチラ!トピックス
お店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!
期間限定 〜2025年11月30日まで
月々の支払い金額シミュレーションもできます!
くわしくは
こちらをクリック商品説明
IK Multimedia、Hammond USA、鈴木楽器製作所で共同開発された Leslie® 公認のロータリー・スピーカー・エミュレーター。
■実機そのままの Leslie® サウンドを
T-RackS Leslie は、Hammond USA、鈴木楽器製作所の研究開発部門と共同開発されました。伝説的とも言える Leslie® のアンプとキャビネットのサウンドは、今やミックス & マスタリングスイート T-RackS 5上で再現できます。T-RackS Leslie は、5種類のアンプ、6種類のキャビネットで構成されています。
本物の Leslie® サウンドを作り上げるため、アンプの挙動の再現には、IK Multimedia の革新的な技術である Dynamic Interaction Modeling™(ダイナミック- インタラクション- モデリング)が使用されています。Dynamic Interaction Modeling™ とは、電子回路内の構成要素の非常に小さな動作も再現可能な技術で、他のアンプ・シミュレーターでは再現できないダイナミクスも、しっかりと表現することができます。
また、キャビネットの鳴りの再現には、新技術のVolumetric Response Modeling™(ボリューメトリック- レスポンス- モデリング)が投入されました。Volumetric Response Modeling™はロータリー・スピーカー・キャビネットの動作とサウンドを妥協なく忠実に再現するための新技術で、最新のモデリング技術とインパルス・レスポンス・レコーディング技術から成り立つ新しい手法です。物理的にスピーカーを回転させることによって得られる特徴的なサウンドは、デジタルでの再現が極めて困難とされてきましたが、新技術の開発により、オリジナルと同等のクオリティで再現することに成功しました。
最新のモデリング技術で正確に再現されたT-RackS Leslieサウンドは、単に発音アルゴリズムを使用したエミュレーターとは比較にならない、本物のLeslie®サウンドを提供します。
■アイデア次第で未知のサウンドも
T-RackS Leslieは、オルガンやキーボードだけのものではありません。アイデア次第で想像もできないサウンドを生み出すことができます。ギター、Syntronikのシンセ・サウンド、リード・ボーカル、パーカッションなど、さまざまな音色に試してみましょう。例えば、T-RackS上のエフェクト・チェインに、T-RackS Leslieを並列で挿入、というような大胆な使い方で思いもよらないサウンドが得られるかも知れません。
■収録キャビネット
・Leslie 122
Leslie®サウンドの原型ともいうべきモデル。
ジャズ、ロック、ブルース、ポップなどのジャンルに最適です。Leslie®の代表とも言えるキャビネットです。
モデリングには70年代初頭のビンテージ・ユニットが使用されています。122Aと比較して、やや暖かみのあるサウンドです。
・Leslie 122A
Leslie 122A は、122をより現代風にしたモデルです。バランス入力を備え、低域のレスポンスに優れた中型キャビネットです。
122と比較して、やや明るく抜けの良いサウンドです。
・Leslie 147
Leslie 147は、122と比較してコネクターの種類の違い、アンバランス入力、パワーアンプの回路が異なるという点はありますが、音色の傾向はよく似ています。モデリングには60年代半ばのビンテージ・ユニットを使用し、ホーンのリフレクターを外すことで、122とは異なる音色変化が得られるように調整されています。
・Leslie 3300w
Leslie 3300wは、シリーズ中最もパワーのあるモデルです。プリアンプには真空管、パワーアンプはソリッドステートのハイブリット仕様で、出力は300Wに達します。
ロック、ポップ、ジャズ、ブルースなどのジャンルに最適です。
・Leslie G37 / Studio 12
Leslie G37は、ギタリストからの評価が高いモデルです。
真空管プリアンプとソリッドステート・パワーアンプで構成されるアンプ部では、美しいクリーン・トーンから強く歪んだサウンドまで表現できます。キャビネット部にV30 12”スピーカーを搭載したコンパクトなデュアル・ローター・キャビネットです。
Leslie Studio 12は、キーボーディストが、手軽に持ち運びできるように設計されたモデルです。アンプ部は真空管プリアンプとソリッドステート・パワーアンプで構成され、キャビネット部には、オルガンの豊かな低域を再現可能な12” Eminence ベース・スピーカーを搭載しています。
■ユーザー・インターフェース
T-RackS Leslieのユーザー・インターフェースは、3つのパートで構成されています。
一番左のパートでは、アンプとキャビネットの動作を設定できます。ここではさらに上部のボタンを使用して、“SETUP”、“AMP”、“EQ”のページを切り替えることができます。
このパートの下部にある“SLOW/FAST”の切り替えレバーでは、ロータリー・スピーカーの回転速度の切り替えや停止の操作が行えます(このレバーは常に表示されます)。
”SETUP”ページでは、マイクの距離やドラムとホーンの回転速度、“SLOW”から”FAST”に到達するまでの時間やその逆の時間を設定できます。アンプの前段で、よりビンテージ・テイストを加えるためのスプリング・リバーブも搭載しています。
“AMP”ページでは、各アンプのパラメーターをコントロールできます。ゲイン、ボリューム、ハイパス・フィルター、真空管プリアンプの暖かみを加える“Contour”、歪みの深さを調節する“Tube Drive”、歪みのキャラクターを変化させる“Tube Mode”等を設定できます。
“EQ”ページでは、フル・パラメトリックEQを使用して、さらに音色を作り込んでいくことが可能です。
中央のパートでは、アンプとキャビネットのモデルと、回転の効果やドップラー効果に変化を与えるマイクの角度を選びます。角度は最も一般的で回転の知覚が非対称なサウンドとなる90°と、有名なレコーディングでも多数用いられ、回転の知覚がより対称的な180°から選択できます。
一番右のパートでは、ミキサーを使用して音量やパンを調節できます。スピーカーの集音に使用した4本のマイクのレベルとパンをそれぞれ独立して調節できるため、より理想的なサウンドを作ることが可能です。例えば、ドラムのマイクを1本だけ使用してパンをセンターに設定し、ホーンのマイクはステレオに設定することで、低域はシャープでありながら広がりのあるサウンドを得ることができます。また、上下各1本ずつマイクを使用しパンを若干左右に振ることで、70年代テイストのサウンドを簡単に作ることもできます。
■製品の主な特徴
・Leslie®アンプ&キャビネットをデジタルで完全再現。Hammond USAと鈴木楽器製作所公認。
・5種類のアンプ・モデル (ビンテージ真空管を使用したLeslie Type 147及び122、新しい真空管を使用したLeslie 122A、真空管とソリッドステートのハイブリッドであるLeslie 3300w及びLeslie G-37/Studio 12)。
・6種類のロータリー・スピーカー・キャビネット・モデル(Leslie Type 147、122、122A、Leslie 3300w、Leslie G-37、Leslie Studio 12)。
・Dynamic Interaction Modeling™により、オリジナルの電子回路や個々のコンポーネントの動作と相互作用をモデリング。
・Volumetric Response Modeling™によりロータリー・スピーカーの動作をモデリング。
・最新技術の組み合わせにより実機のサウンドとダイナミクスを忠実に再現。
・マイクの角度(90° /180°)と位置を設定し精巧なスタジオ・サウンドを構築可能。
・異なるアンプ / キャビネットの組み合わせも可能。
・電子回路と真空管の歪みを忠実に再現。
・全てのキャビネットのホーンとドラムのサウンドをステレオで出力可能。
・トータル・サウンドを整えるフル・パラメトリックEQを搭載。
・直観的なサウンド・メイクが可能なユーザー・インターフェース。
・多彩なサウンドを実現するマイキング・ミキサー・セクション。
・動作をアニメーションで視覚的に表示。
・ジャズ、ロック、ポップス等、幅広いジャンルで使用可能。
・T-RackSファミリーとして、他のプロセッサーと組み合わせて使用可能。
・AmpliTube for Mac/PC版もラインナップ。
・AmpliTube版とT-RackS版をバンドルしたLeslie Collectionもご用意。
スペック
■ご注意
本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。
シリアル番号はメールでのお届けとなります。
製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。
■動作環境
・Mac® (64bit )
最低動作環境: Intel Core™ 2 Duo ( Intel Core i5 推奨 ), 4GB RAM(8GB 推奨), Mac OS X 10.10 以降 , 3GB以上の HDD スペース
プラグインフォーマット: Audio Units, VST2/3, AAX (64-bit)
・Windows® ( 64bit)
最低動作環境: Intel® Core™ Duo 又は AMD Athlon™ 64x2, 4 GB RAM(8GB 推奨), Windows® 7 以降 , 3GB以上の HDD スペース , ASIO準拠のサウンドカード
プラグインフォーマット: VST2/3, AAX (64-bit)
※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。