TOP > エフェクター > ギター用エフェクター > Rainger FX Razor Fuzz

激しいゲートファズに「バーチャル・ピック(Virtual Plectrum)」機能を追加したMADなファズペダル。Rainger FX
Razor Fuzz

  • 新品
  • 送料無料

ブランド : Rainger FX

取扱店舗

  • 渋谷店
  • 心斎橋店

店舗により展示状況が異なります。
店頭での現物の確認、試奏、購入をご検討される際の在庫確認は、お電話、またはメールにてご利用店舗へお問い合わせください。

商品の在庫について
売却時には迅速に商品情報の更新を心がけておりますが、在庫切れにより商品をご用意できない場合やメーカーよりお取り寄せとなる場合もございます。在庫状況や納期については「商品について問い合わせる」からお問い合わせください。

販売価格45,650円(税込)

[ 送料込 ]

数量
この商品について問い合わせる
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み

カラーバリエーション

カラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーション
カラーバリエーション
拡大 Prev Next

トピックス

お店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!
期間限定 〜2025年8月31日まで

月々の支払い金額シミュレーションもできます!
くわしくはこちらをクリック

商品説明

「バーチャルピック」機能搭載の激しくクールなゲートファズ!

Razor Fuzzは激しいゲートファズに「バーチャル・ピック(Virtual Plectrum)」機能を追加したMADなFUZZペダル!

バーチャル・ピックは、プレイヤーの実際のピックアタックを検知して付帯音を加えることで、アタック感を極端に強調したユニークこの上ないサウンドを演出する特殊機能。Sandpaper、Metal、Metal long、1-noteの4タイプからから選択できます。モードによってシェイカーのようなアタック音やピンチハーモニクス、ランダム・リングモジュレーターのようなサウンドが加わり、1-noteモードではノブでピック音のピッチを変化させることも可能です!

ファズは完全オリジナルのアナログ回路。鮮烈な高域とブーミーな低域を持つ野獣のようなゲートファズサウンド!Pick Volumeノブを最小にすれば普通のファズとして使用でき、ノブを上げていくとバーチャルピックのサウンドが追加されていきます。このファズは手元ボリュームへの反応も良好で簡単にロールオフさせることができます。逆ににExtraスイッチでゲインを増大させる事も可能です。

英国のマッド・サイエンティスト “デヴィッド・レインジャー”による奇想天外なアイデアが炸裂。
ファズサウンドを「レーザー光線」に変えて異次元空間へとぶっ放す快作です。

■4モードの「バーチャル・ピック」によるエキセントリックなファズサウンド。
Razor Fuzzは、クールで個性的なゲートファズとしての魅力に加え、PICK VOLUMEによって調整可能な4モードの「バーチャル・プレクトラム・エンジン」を搭載。そのエキセントリックなファズサウンドは、今まで誰も聞く事のできなかった特殊サウンドです。

エレキギタリストにとっての「ピック」は、音のアタックや演奏スタイルそのものに大きな影響を与えます。そこで「ピック」という要素を、物理的ではなくデジタル的に探求した結果がこの「バーチャル・プレクトラム・エンジン」です。

Razor Fuzz では、プレイヤーの実際のピッキングアタックを検出し、それにもう1つのアタックを加えることで、その立ち上がりを大きく強調し、ユニークなサウンドを作り出しています。これは、ピッキングに重ねる形で4タイプのシンセティックなピック音をレイヤーするという超ファンキーな機能。「Sandpaper」のザラついたノイズ音、「Metal/Metal Long」では狂気じみたハーモニック・クランクを、そして「1-Note」ではピッチを連続可変することが可能で、それぞれがサウンドに異なる次元を加えてくれます。

ピック音の音量ノブ(PICK VOLUME)を調整すれば、わずかに混ぜることも、がっつり強調することも可能です。

アナログの心地よいサチュレーションと、鋭利でエッジの効いたデジタルな個性を融合させた、Rainger FXならではの特殊FX。
ラウドで遊び心に満ちたサウンドを求めるプレイヤーにはぴったりのギターペダルです。

■クールで過激!オリジナル回路のゲートファズ。
Razor Fuzzは、カスタムデザインのファズ回路を採用し、まるで野生の獣のようにスピッティーでスナールなゲート感のあるファズ・トーンを生み出してます。

粗く暴れながらも音楽的なサウンドで、ボリュームのダイナミクスに敏感に反応、ギター側のボリュームを絞ればクリーンにロールオフします。

「Extra」スイッチをオンにすれば、さらにゲインが増大!
低域が引き締まり、ハイミッドがブーストされることで、各ノートに突き刺さるようなアタックを与えることができます。

またこのファズは弾いていないときは驚くほど静かで、使っていてとても楽しいようにデザインされています!

■ピッチを連続可変できる1-noteモード!
4番目のバーチャル・プレクトラム・エンジンは、「1-noteモード」です。

「1-note」では、ノブで楽曲のキーに合わせたピック音のチューニングが可能で、演奏するすべての音にそのノートが加わります。
コード進行の上に重なるチューン可能なピック音、またリードラインに対するルート音のハーモニーとしても機能します。

まるでピアノ奏者が一緒に演奏しているような印象を与えてくれます!

■CONTROL
・VOL
全体のボリュームを調整します。

・TONE
トーンコントロール。Tilt EQで右側に回すと高域を強調し、左側に回すと低域を強調します。

・PICK VOLUME
4モードの「バーチャル・ピック」で提供されるサウンドはすべてデジタルで、「pick volume」ノブによって音量を調整できます。ゼロ位置ではピック音は加えられずに普通のファズとして使用でき、ノブを上げていくと超絶にやりすぎなくらいまでピック音を上げることができます。

・PLECTRUM
PLECTRUMはバーチャル・ピックのモードです。以下の4モードがあります。

1、Sandpaper(サンドペーパー)
ノート毎にホワイトノイズを加えます。ガッツリしたコードには衝撃感を加え、ソロノートには鋭いアタックを加えられます。時には、リズムプレイにカバサ(シェイカー)が重なっているようにも聴こえます。つまり、ブライアン・メイの“6ペンス硬貨ピック”をさらに強化したような感じです!

2、Metal(メタル)
ピッキング毎に変化するランダムピッチの短いトーンを追加します。疑似的な“ピンチハーモニクス”のような効果で、ハイゲインファズのソロを『ヘアメタル’25』な感じに変身させます。各ノートにキラキラしたテクノ的なアタックを加えられます!!

3、Metal long(メタル・ロング)
ピッキング毎に変化するランダムピッチの長めのトーンを追加します。すべての演奏にちょっと狂気じみたエッジを追加します。単音と組み合わせると、独特で超興味深いランダムなリングモジュレーター的効果が得られます。これは相当に奇妙です!

4、1-note(ワン・ノート)
楽曲のキーにチューニングされた単音を、演奏するすべてのノートに加えます。コード進行の上に乗るチューニング可能なペダルノートや、リードラインにルート音のハーモニーを加える役割を果たします。

・PITCH
1-noteモード時にピック音のピッチを調整できるノブです。

・EXTRA
スイッチをオンにすると、ファズのゲインを増大させます。ピック音には影響しません。

スペック

■激しいゲート感のある、オリジナル回路のファズボックス!
■「バーチャルピック」機能搭載!
■4種類のピックモード
■ファズ回路はアナログ、ピック機能はデジタル
■ランダム/テクノ/チューニングされたピッチアタック音を搭載
■Rainger FX のカスタム筐体を採用
■トゥルーバイパス
■9VセンターマイナスACアダプター(別売)専用
■消費電流:~70mA
■製品寸法:約W66-D118-H57mm(突起含む)
■重量:約275g