キャンペーン
■GENZLER SPECIAL PRICE SALE!数量限定!GENZLER製ベースアンプ(ヘッド、コンボ、キャビネット)、ペダル、アクセサリーまで対象の16機種が特別価格に!
【セール期間】
2025年10月31日(金)まで【対象製品】・MAGELLAN 350 [MG-350]
・MAGELLAN 800 [MG-800]
・KINETIX 800 [KNX-800]
・BASS ARRAY 10-2 - SERIES 2 [BA10-2-S2]
・BASS ARRAY2-115-3SLT [BA2-115-3SLT]
・BASS ARRAY2-112-3SLT [BA2-112-3SLT]
・MAGELLAN 350 COMBO - SERIES 2 [MG350-BA10-COMBO-S2]
・Nu Classic 112T [NC-112T]
・ACOUSTIC ARRAY PRO [AA-PRO]
・4 On The Floor Classic Bass Overdrive Pedal [4-OTF-PEDAL]
・re/Q Dual Function Equalization Pedal [RE-Q-PEDAL]
・Crash Box 4 Classic Bass Distortion Pedal [CB-4-PEDAL]
・MAGELLAN PRE Preamp / DI Pedal [MG-PRE-PEDAL]
・MAGELLAN 350 Carry Bag [MG-350-BAG]
・MAGELLAN 800 Carry Bag [MG-800-BAG]
・Padded Carry Bag for MAGELLAN 350 Combo [MG-350-COMBO-BAG]
>>セール対象商品はコチラ!トピックス
お店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!
期間限定 〜2025年11月30日まで
月々の支払い金額シミュレーションもできます!
くわしくは
こちらをクリック商品説明
オールアナログ仕様のディストーションペダル。
CRASH BOX 4 CLASSIC BASS DISTORTION PEDALは、オールアナログのベースディストーションペダルです。クラシックな真空管回路に見られる4種類のディストーションを正確にエミュレートし、ドライブ/ゲイン、ハイパス/ローパスフィルターによるオーバードライブパスとクリーンブレンドのコントロールが可能です。その結果、タッチ感度や音楽性を損なうことなく、また余分なノイズを発することもなく、幅広い音楽ジャンルやプレイスタイルに合わせてサウンドメイクすることが出来ます。
■特徴
・軽量なアルミシャーシ
・堅牢なストンプスイッチ
・電源の電圧と極性を自動検出するDC IN 端子
・低ノイズ・サイレントスイッチング回路
・4ポジションのディストーション "GEAR"セレクタースイッチ
・ハイパス/ローパスフィルター(オーバードライブエンジンのみ)
・パラレルクリーンシグナルパス
・ドライブ感度切り替えスイッチ(DRIVE SENSITIVITY)
■機能
・ハイパスフィルターノブ
ディストーション・エンジンに入力される信号のローカットオフの周波数を調整します。 このフィルターはクリーンパスには影響しません。
・ローパスフィルターノブ
ディストーション・エンジンに入力される信号のハイカットオフの周波数を調整します。 このフィルターはクリーンパスには影響しません。
・ライブセンシティビティ・スイッチ
入力インピーダンスの切り替えができます。HIGHはパッシブタイプのベースに最適で、LOWはアクティブタイプのベースに最適です。スイッチをLOWにしてDRIVEコントロールを上げると、さらなるディストーションの質感を得ることができます。
・ライブノブ/ドライブボリュームノブ/クリーンボリュームノブ
DRIVE:オーバードライブの量を調整します。DRIVE VOL:ディストーション(Wet)の音量を調整します。CLEAN VOL:クリーン(Dry)の音量を調整します。クリーンブースト以外にもDry Wetのブレンドとしても使用できます。
・ドライブセレクトギア
この4ポジションのスイッチは4速ギアシフトのように機能します。1st 〜4thのドライブアルゴリズムから1つを選択して使用します。1stギアの真空管アンプのクリーンチャンネルのような温かみのあるトーンから、2nd,3rd,4thとギアを上げていくことによりよりアグレシッブなドライブ感とコンプレッションを得られます。
・DC IN 端子
電源の電圧と極性を自動検出する回路を内蔵。9V〜18Vのセンタープラス/マイナスどちらでも正常に機能します。高出力のベースの場合、12V以上の電源を使用すると入力ヘッドルームが少し大きくなることがあります。
・入力/出力ジャック
名目上は楽器レベル入力/出力ですが、入力の場合ドライブセンシティビティスイッチをLOWに、出力の場合DRIVEとCLEANのボリュームを 上げればラインレベルにも対応します。
スペック
■電源
9~18VDC
■入力インピーダンス
<1MΩ
■出力インピーダンス
1kΩ
■オーバードライブエンジン 入力HPF / 出力LPF
30Hz~200Hz / 1kHz~14kHz
■入力感度
ドライブ感度(HIGH):-20dBu
ドライブ感度(LOW):-10dBu
■最大入力レベル
ドライブ感度(HIGH) / DRIVE VOL 9:00の場合
0dBu(9V),+5dBu(12V),+10dBu(18V)
■最大入力レベル
ドライブ感度(LOW) / DRIVE VOL 9:00の場合
+5dBu(9V),+12dBu(12V),+18dBu(18V)
■最大出力レベル
+9dBu(9V),+14dBu(12V),+20dBu(18V)
■寸法
W127xD104xH59 mm
■重量
0.5 kg