トピックス
お店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!
期間限定 〜2025年11月30日まで
月々の支払い金額シミュレーションもできます!
くわしくは
こちらをクリック商品説明
BeatBuddy 2は、ギターペダルに詰め込まれたドラマーと言えます。
様々なパターンが入っているので、いつでもどこでも演奏を楽しめます。
BeatBuddy 2はエフェクトペダルと一緒に接続することができ、エフェクトペダルのようにスイッチを押すことで、楽器を演奏しながらリアルタイムでビートをコントロールすることができます。
それはまるで自分の思い通りに演奏してくれるドラマーのようです。
内蔵されているドラムパターンは数々の受賞歴があります。
プロのビートでジャムセッションを楽しんだり、エディターソフトを使ってオリジナルビートを作成したりできます。
パフォーマンスにおける強力な相棒となります!
■主な特徴
BeatBuddy 2のI/Oは、ステレオ入出力端子、ヘッドフォンジャック、MIDI 5ピン入出力、SDカードポート、9V電源ジャック、そして2つのマルチポート(EXP/EXT/SuperSwitch)を備えています
エクスプレッションペダルを使えば、BeatBuddy 2のテンポやボリュームをハンズフリーでコントロールできます。
また、Singular Sound SuperSwitchは、BeatBuddy 2用にフルカスタマイズ可能な6ボタンフットスイッチとして使用できます。
さらに、両方を同時に使用することも可能です!
■各部説明
(1)ドラムセットエンコーダー - ツマミを回すか押すと使用可能なドラムセットのリストが表示されます。
再度ツマミを押すとハイライト表示されたキットを選択してロードできます。どの曲を演奏中でもドラムセットが変更可能です。
(2)テンポエンコーダー - ツマミを回すとテンポを変更することができます。
またツマミを押すと現在使用しているビートのフォルダ内の曲のリストが表示されます。ツマミを回して、ビートパターンを選択し、押すことで決定されます。
(3)ボリュームエンコーダー - ツマミを回すと選択した音量を調整できます。ツマミを押すことでメインボリュームとヘッドホンボリュームを切り替えることができます。
(4)多方向パッド - 新しい洗練された多方向ボタンデザインでBeatBuddyを操作します。
(5)タップ - タップテンポの設定、または画面上のオプションの選択を行います。
(6)左メインフットスイッチ - メインペダルに設定されています(デフォルト)。
再生中にタップするとフィルイン、ダブルタップすると停止、ホールドするとトランジションを行います。
停止中にタップすると再生を開始します。
(7)右メインフットスイッチ - 再生中は一時停止、一時停止中は一時停止解除、停止中はイントロ/カウントインなしでビートを開始 (デフォルト)。
■新しくなったデジタルメトロノーム
(1)ソングパート:現在再生中のソングパートが表示されます。
(2)ソングパートの小節:現在再生中の小節が塗りつぶされています。
(3)小節の拍数:現在現在の拍がカーソルで表示されます。
(4)オートパイロットアイコン:オートパイロットは、フィル、トランジション、アウトロをあらかじめ設定された順序で再生します。
オートパイロットがオンの場合、小節の色が色分けされ、その小節で何が起こるかを示します(以下の色を参照)。
ビートバディのフットスイッチを使えば、いつでもオートパイロットを中断できます。
バッキングトラックの利便性と、お気に入りのインタラクティブなコントロールが融合しました。
■スイッチオペレーション
BeatBuddy 2に搭載される2つのフットスイッチにはそれぞれ役割を設定されています。
・右フットスイッチ
ファーストタップ:イントロ/カウントインなしでビートを開始
シングルタップ:一時停止/再開
・左フットスイッチ:マスターコントロール(デフォルト)
ファーストタップ:ビートを開始(イントロフィルはオプション)
シングルタップ:フィルを挿入(毎回異なるフィルを選択)
長押し:トランジション開始
長押し解除:トランジション終了、次のパートへ
ダブルタップ:ソング終了(アウトロフィルはオプション)
※各ボタンのデフォルトのペダル機能は、設定メニュー(ドラムセットノブとテンポノブを同時に押す)で変更できます。
スペック
■サイズと重量
・サイズ:7.0(H) x 12.0(W) x 15.0(D) cm
・重さ:615g
■オーディクオリティ
・サンプリングレート:44.1kHz
・ビット深度:24-bit
■各部
・インプット:1/4インチ TS x 2(L/R オーディオ パススルー)
・アウトプット:
1/4インチモノラル(L/R)メインオーディオ x 2
1/4インチステレオヘッドホン x 1
・MIDI:フルサイズ 5ピンMIDI イン/アウトポート
・その他入力端子:1/4インチTRSマルチスイッチポート入力 x 2(Footswitch+、SuperSwotch、エクスプレッションペダルに対応)
・バイパススイッチ:デジタルドライスルー
・ストレージ:4GB Class10 SDカード付属(最大32GB*まで拡張可能)
*付属のSDカード以外は別売となります。
・ディスプレイ:2.4インチ 対角TFT RGB(240x320)
・電源:9V DCアダプター(付属)
・消費電力:300mA
■ソフトウェア
・BeatBuddy Manager Online 編集ソフト
■主な機能
・ハンズフリーでリアルタイムにビートをコントロール
・プログラミング不要
・ビジュアルメトロノーム
・MIDI同期
・ギター、ピアノ、ハーモニカなど、あらゆるエレクトリック楽器やアコースティック楽器で使用可能
■収録コンテンツ
・13種類のドラムセット
・24種類のジャンル
・220種類以上のスタイル
・すべての拍子に対応
・オートパイロットのサンプルソング
■追加コンテンツ
・最大300万曲を追加
・最大300個のドラムセットを追加
・Singular Sound Beat Boutiqueからダウンロード
・BeatBuddy Manager Onlineで、オリジナルの曲やドラムセットを無料で作成
・フォーラムで新音源が追加されます。
■サウンド・クオリティ
・受賞歴を誇るリアリズム
・スタジオグレードの24ビットサウンド
・トゥルーステレオ
・ノンクオンタイズ(機械的ではなく、人が演奏しているような感覚)
・プロのドラマーの演奏を収録
・ヘッドフォンを含むあらゆるサウンドシステムに対応
■BEATBUDDY 2 からの新機能
・オートパイロット:インタラクティブなバッキングトラックシステム
・SuperSwitch/EXT/EXPに対応するマルチポート x 2
・SuperSwitch 対応:6つのカスタマイズ可能なフットスイッチで究極のコントロールを実現
・エクスプレッションペダル対応:テンポとボリュームをハンズフリーでリアルタイムにコントロール
・ドラムセットの拡張 (サンプル容量4倍)
・大型画面と新しいUXで視覚的なフィードバックを向上
・全面的に刷新・改良されたBeatBuddy Manager Online