TOP > DTM|REC|PA > Rupert Neve Designs Portico II Master Buss Processor - Black

【受注発注品】数多くのスタジオで稼働しているディスクリートのクラスA回路をベースにしたマスタリングプロセッサーがブラックカラーに一新。Rupert Neve Designs
Portico II Master Buss Processor - Black

  • 新品
  • 送料無料

ブランド : Rupert Neve Designs

取扱店舗

  • 渋谷店
  • 心斎橋店

店舗により展示状況が異なります。
店頭での現物の確認、試奏、購入をご検討される際の在庫確認は、お電話、またはメールにてご利用店舗へお問い合わせください。

商品の在庫について
売却時には迅速に商品情報の更新を心がけておりますが、在庫切れにより商品をご用意できない場合やメーカーよりお取り寄せとなる場合もございます。在庫状況や納期については「商品について問い合わせる」からお問い合わせください。

販売価格682,000円(税込)

数量
この商品について問い合わせる
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み

カラーバリエーション

カラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーションカラーバリエーション
カラーバリエーション
拡大 Prev Next

トピックス

お店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!
期間限定 〜2024年5月31日まで

月々の支払い金額シミュレーションもできます!
くわしくはこちらをクリック

商品説明

マスタリング・コンプレッサー / リミッター / ステレオ・フィールド・エディター。

Portico II Master Buss Processor は、Rupert Neve Designs のアナログコンソールである 5088 や Portico II Channel で採用されている高電圧駆動、ディスクリートのクラスA回路をベースにしたマスタリングプロセッサーです。このクリエイティブツールは、伝統的な2チャンネルステレオのコンプレッションとリミッティング効果の枠を超え、その境界線を再定義します。マスタリング環境のために開発された Master Buss Processor は、ミキシングエンジニアやレコーディングエンジニア、そしてFOHエンジニアにとって、すぐにお気に入りのプロセッサーとなるでしょう。重低音の効いたEDMサウンドのミックスから繊細な室内管弦楽のマスタリングに至るまで、このプロセッサーがジャンル、用途を問わず、特別な成果を与えてくれることでしょう。

Rupert Neve 氏が設計した入力と出力トランスフォーマーと72Vの高電圧回路を備えた Master Buss Processor はどんなシステムにおいても完璧にマッチします。マスタリンググレードのつまみ類をその革命的なダイナミクス、トーン、ステレオコントロールに備え、精密な設定を可能とします。定評ある特徴的なRupert Neve 氏のクラシックデザインをさらに進化させた新回路によって、十二分のヘッドルームと広いダイナミックレンジ、低い歪みとノイズ、優れたスルーレート(素早い立ち上がり)と分離の良いバンド帯域、そして正確さ、精密さを誇ります。そしてもちろん、数多のレコードで耳にできる甘く音楽的な Neve サウンドの魅力は、この Master Buss Processor にもしっかりと受け継がれています。

■コンプレッサー
Master Buss Processor に装備された2基のコンプレッサーは、モノラル/ステレオソースを問わず、そのダイナミクスをほぼ無限に扱う可能性を持っています。レシオ、スレッショルド、アタック、リリース、ブレンド、サイドチェイン、ハイパスフィルター(HPF)、リミッターそしてメイクアップゲインコントロールで精密かつ大胆に扱うことができます。このコンプレッサーにはふたつのコンプレッションモード : FF(フィードフォワード)と FB(フィードバック)が用意されたを備えたVCAによる処理を行います。“FB” は音楽的かつ心地よいサウンド効果をもたらすビンテージモードで、“FF” は入力信号に対してより正確に動作し、透明感のある処理をするモダンモードとなります。また、約 0.1ms の素早いアタック処理をする “Peak” モードを装備しています。このモードによりコンプレッサーのアタックはサウンドのピークに応答し、ドラムやパーカッションなどの急激なトランジェントでも確実なコンプ処理を行います。"ピーク" スイッチをオフにした場合、コンプレッサーは通常の “RMS” モードとなり、入力レベルの平均値に対してアタックとリリースタイムの設定に従って動作します。

“SC HPF” スイッチは、コンプレッサーのVCA回路に組み込まれたハイパスフィルターが機能し、VCA回路の動作に余分な低域をカットします。強烈な低域を持つサウンドソースを処理する際、余分な低域によってVCAのレスポンス特性が変化することがあります。この場合、ハイパスフィルターでソース信号はそのままにVCAに送る信号の低域のみをカットすることで、コンプ本来のレスポンスを取り戻します。このハイパスフィルターは 125 Hz 以下の帯域をカットします。

“Blend” は原音とコンプレッションされた信号のミキシングを行います。この機能は、自然なダイナミクスを保ちつつ、強いコンプレッション効果を得る際に有効です。現代的なテクニックでは、強烈なコンプレッションでドラムサウンドにパンチを与えることが可能ですが、これにより歪みが発生したり、ダイナミックレンジが損なわれる場合があります。そこで原音を混ぜることで、これらの犠牲を補います。このブレンド機能を使用することで、このコンプ効果のためにミキサーチャンネルをひとつ潰したり煩雑な接続をすることなく、魅力ある強い効果と自然なサウンドに仕上げることが可能となります。

Master Buss Processor のコンプレッサーには外部機器と接続するサイドチェイン機能も用意されています。“センド” と “リターン” 端子で外部のEQやフィルターに接続し、より細かなサイドチェイン処理が可能です。リターン端子はまた、ダッキング効果を演出する際のキーインとしても利用できます。例えばスピーチ音声をリターンに分配することで、喋ったタイミングで Master Buss Processor を通した音楽や演奏などの信号レベルをコンプレッサーで抑えることができます。

ステレオリンクスイッチをオンにすれば、チャンネルAの設定がマスターコントロールとして機能するため、ステレオソースを扱う際に便利です。

■リミッター
Portico II Master Buss Processor には究極にシンプル、かつ多様性に富んだ透明感のある音楽的なリミッターが装備されています。このリミッターはたったひとつのノブ操作だけで、さまざまな信号に対して適切な処理をするインテリジェントタイプです。この画期的な機能は、Rupert Neve Designs が新たに設計したアダプティブリリーステクノロジー(Adaptive Release Technology)によって実現します。一定のリリースタイムを混ぜることで、トランジェントの速い信号(スナップの効いたスネアドラム)と立ち上がりが遅い信号(例えばベースギター)の両方を同時に扱います。この構成により、Master Buss Processor のリミッターは素早い動作をするリミッターに見られる変調歪みを排し、音楽本来のキャラクターを損なうことなく劇的なリミッティングを可能とします。

一般的なリミッターの設計では、動作速度が速いほど、低域の変調歪み量が増加します。これはサイドチェイン信号の低周波が原因で、コンプレッサー(リミッター)が素早くオン/オフを繰り返すことで信号全体の変調を引き起こします。この効果はサイン波形を通した場合、興味深い結果を得ることもありますが、音楽のように複雑な信号には望ましいものではありません。Master Buss Processor にこの犠牲は存在しません。ローエンドの滑らかさと整合性を保ちつつ、素早く信号に反応し、適切な処理を行います。そしてアダプティブタイムコンスタント回路によって、適切なリリースタイムをノブで設定可能です - ノブを反時計方向に回すに従って、リリースタイムが長くなります。そして通常のリミッターと同様、リダクション(リミッティング)が大きいほど、リリースタイムも伸びます。

Master Buss Processor に装備された新型のリミッターは、0.03ms のアタックスピードを持ち、スレッショルド値に達した 20 kHz の波形(ものすごく細かいトランジェント)の頭半分にリミッター処理がかかるほど素早く動作します。圧縮曲線は “ミディアム・ニー” で、イニシャルの圧縮比は 3 dB のスレッショルドで 10:1 以上です。さらにソフトクリップ回路で、高いスレッショルド設定時の圧縮曲線の “ニー” 上にあるべきトランジェントを捉えます(つまり、リミッターで処理しきれないレベルオーバーを柔らかく抑えます)。リミッターとソフトクリッパーはノブを右いっぱいに回し切るとオフになります。リリースタイムは完全に自動で、リミッター設定とスレッショルドを超えたトランジェントの持続時間の平均値によって決定付けられます。このリミッターはコンプレッサーのディスクリート仕様のクラスAゲインモジュールとVCAを共有しています - このリミッターによって二重に処理されることはなく、音楽を仕上げることができます。このコンビネーションによって非常に透明性の高いリミッティング処理をもたらし、他のリミッターよりも2倍のゲインリダクション処理を行うことが可能です。

■ステレオ・フィールド・エディター
Master Buss Processor のステレオフィールドエディター(SFE)は伝統的なM-S(ミッド-サイド)テクニックをベースにしたソース信号のステレオ空間の調整を行うプロセッサーです。その操作はウィドスとデプス、およびそれぞれのコントロールと連動したバンドパスフィルターを使用します。

ウィドスはステレオ音像の広がりの増減(より広くからモノラルまで)を操作します。レコーディングに含まれているアンビエンス量の調整にも使用できます。ノブをワイド方向に回した場合、左右チャンネルの差異成分が強調され、しばしば結果としてアンビエント量を増やすことになり、ステレオリバーブにアクセントを加えることができます。逆にモノ方向に回した場合はステレオ感は狭まり、もし左右チャンネルの内容が統一のとれたもの(例えば2つのチャンネルがほぼ同じ素材で位相もずれていない内容)の場合、モノラル成分は一層強調されます。もし、片方のチャンネルの入力信号が逆相であった場合、モノラル(ステレオの中心に定位される)成分は打ち消されます。これはウィドスコントロールによるステレオ効果の量が、元素材に含まれているステレオ情報量とステレオフィールドエディターの他のコントロールとの相互作用によって得られるからです。最良の結果を得るためには、実際にその効果を確認しつつ操作を行うことをお勧めします。

デプスコントロールは奥行き感を操作するためのノブです。センターに定位したソロ楽器やボーカルをミックスの中でもう少し前面にする際に便利です。また多くのケースでは音楽に悪影響を与えることなく、それらの成分をカットすることも可能です。デプスとウィドスを組み合わせることで、ミックスのルームアンビエンスと奥行きを調整できます。

ステレオフィールドエディターをさらに効果的に扱うために、ウィドスとデプスの回路それぞれにバンドパスフィルターが用意されています。このことで特定の周波数帯域を調整することが可能になります。例えば、センターに定位する低域を操作する場合、デプスとデプスEQをオンにし、周波数帯域を “LF” に設定します。このことで、センターに定位された信号のフィルター周波数以上の音がフィルターされ、中央定位の低域のみをデプスでコントロールできるようになります。同様に、ウィドスEQとコントロールにこの設定を行った場合、(M-S の)サイド信号の低域を削り、低域をタイトにすることが可能です。あるいはウィドスEQを中域(HM あるいはソースによって LM)に設定した場合、バンドパスされたサイド信号の操作によって、楽器やバッキングボーカル、リバーブに素晴らしい広がり感を与えることができるでしょう。さらに広げて音に包み込まれるような幻想的な効果を得ることも不可能ではありません。

また、ステレオフィールドエディターはスイッチひとつでミッドとサイドの成分をコンプレッサーのチャンネルAとBに送ることも可能です。このことで、中央定位の成分(ミッド)とステレオイメージの広がり成分(サイド)をコンプ/リミッター処理することが可能になります。さらにステレオフィールドエディターのEQと合わせることで、特定帯域に対してのダイナミクス処理も可能になります - これらの機能により、エンジニアに非常に幅広いサウンド操作の選択肢を提供します。

【特長】
■Compression - コンプレッション
信号レベルがスレッショルド値以下であった場合、ゲインコントロールは機能せず、入力レベルがそのままリニアに出力されます。信号レベルがスレッショルド値に達し、それ以上になった場合、ゲインはレシオ設定に従ってコントロール(コンプレッション)されます。

■Gain - ゲイン
コンプレッサーはオーディオ信号のレベルを抑えるプロセッサーです。そのため、オンにした際とオフにした際の出力音量が異なります。ゲイン(メイクアップ)でコンプレッサーによって抑えられたゲインの補正をします。Master Buss Processor のコンプレッサーモジュールは 0 〜 +20 dB の範囲のゲインコントロールが用意されています。一般的にはコンプをオンにした際とオフにした際の音量が同じになるよう設定します。

■Limiter - リミッター
音楽的で濁りのない、透明性に優れたブリックウォールリミッターで、独自のシリアルアダプティブリリース(入力信号に応答した自動可変のリリース設定)を装備し、信号レベルがリミッタースレッショルド値に達した際に機能します。アタックタイムは 0.03ms で、20 kHz 波形の頭半分を処理できる速さです。

■Bypass All - オールバイパス
入出力トランスを含め、Master Buss Processor のハードウェア全体をバイパスします。

■Texture - テクスチャー
チャンネル全体のサウンドを損なわずに倍音量を操作して、魅力あるサウンドに仕上げるためのバリアブルコントロールです。ビンテージとモダンキャラクターを選ぶ、Silk Red と Silk Blue モードも用意されています。チャンネルごとに設定可能です。

■FF / FB - VCAモード切り替え
コンプレッサーのVCAモードを切り替えます。精度が高く、素早く動作するモダン(FF)タイプとより滑らかで音楽的なレスポンスのビンテージ(FB)タイプのコンプ効果が選択できます。

■RMS / Peak - RMS/ピークモード切り替え
さらなるVCAのモードです。通常の平均値を検知して動作するRMSモードと、ピーク検出による1ミリ秒以下の超速モードの切り替えを行います。

■SC HPF - サイドチェインハイパスフィルター
VCAの動作に悪影響を与える低域 : 125 Hz 以下をカットするサイドチェインフィルターです。不用な低域による変調歪が発生する際に使用します。

■Ratio - レシオ
コンプレッサーのゲイン圧縮比を設定します。
設定範囲は 1:1〜LIMIT(約 40:1)です。

■Threshold - スレッショルド
コンプレッサーが動作する信号レベルを設定します。信号レベルが設定値以上に達した際にコンプレッサーが機能します。
設定範囲は -30 〜 +20 dBu です。

■Attack - アタックタイム
コンプレッサーの開始時間を設定します。
設定範囲は 20 〜 80ms です。

■Release - リリースタイム
コンプレッサーによるゲインコントロールの持続時間を設定します。
設定範囲は 100ms 〜 3s です。

■LINK - ステレオ操作
LINKボタンをオンにした場合、2つのチャンネルのコンプレッサーが連動します。この場合、チャンネルAのすべてのノブコントロール設定がマスターコントロールとして適用されます。

*リンクの際は Silk モードを同じモードにしておかないとテクスチャーノブがバランスの崩れた状態でリンクされます。

■LED Meters - レベルメーター
4つのピークLEDメーターでステレオ出力とゲインリダクションを表示します。

■Side Chain Send / Return - サイドチェイン入出力
コンプレッサーの動作を制御するためのセンド/リターン端子(TRSバランス)です。コンプレッサーを "ダッキング" プロセッサーとして使用する際はリターン端子のみを使用します。

* センドは常に機能し、リターンに接続されます。パッチベイを使用した際、センドとリターンはパッチングされているか、ノーマルになっている必要があります。これを怠るとコンプレッサーは機能しなくなります。

スペック

■受注発注モデル
本製品は「受注発注品」となります。納期はお問い合わせください。

※受注発注につき配送の日時指定は承れません。
※受注発注につき代金引換はご利用いただけません。
※クレジットカード、Amazon Pay、ショッピングクレジットをご利用の場合は、決済、ご請求完了の時点でオーダー完了となります。
※銀行振込をご利用の場合は、ご入金が確認できた時点でオーダー完了となります。


■最大出力レベル
+24.5 dBu @ 20〜40 kHz

■周波数特性
メイン出力、負荷なし
-3 dB @ 4 Hz
-3 dB @ 120 kHz

■THD+N(全高調波歪み率)
+20dBu出力
0.006% 以下 @ 1 kHz
0.20% 以下 @ 20 Hz
0.020% 以下 @ 20 kHz
Silk オン時 :
2.5% 以下 @ Slik ブルーモード、Texture フル
3.5% 以下 @ Slik レッドモード、Texture フル

■スルーレート
4V/μS

■コンプレッサー
スレッショルド : -30 dBu 〜 +20 dBu
レシオ : 1.1:1 〜 40:1(LIMIT)
ブレンド : 0% 〜 100% コンプレッサー
ゲイン : -6 dB 〜 +20 dB
アタック : 20ms 〜 80ms(“FAST” モード時は 0.1 ms)
リリース : 0.1s 〜 3.0s

■電源消費
0.65A @ 117 VAC、0.35A @ 220 VAC

※仕様は予告なく変更となる場合があります。