TOP > DTM(ブランド別) > IK Multimedia > IK Multimedia T-RackS Saturator X

【2025 All-in Group Buyプロモ!〜10/31】マルチ・モードを備えた ハーモニック・サチュレーション・ プロセッサー。IK Multimedia
T-RackS Saturator X

  • 新品
  • 送料無料
  • キャンペーン

ブランド : IK Multimedia

取扱店舗

  • 渋谷店
  • 心斎橋店

店舗により展示状況が異なります。
店頭での現物の確認、試奏、購入をご検討される際の在庫確認は、お電話、またはメールにてご利用店舗へお問い合わせください。

商品の在庫について
売却時には迅速に商品情報の更新を心がけておりますが、在庫切れにより商品をご用意できない場合やメーカーよりお取り寄せとなる場合もございます。在庫状況や納期については「商品について問い合わせる」からお問い合わせください。

販売価格16,490円(税込)

[ 送料込 ]

数量
この商品について問い合わせる
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み

カラーバリエーション

カラーバリエーションカラーバリエーション
カラーバリエーション
拡大 Prev Next

キャンペーン

■IK Multimedia 2025 All-in Group Buyプロモ!
期間中に対象ソフトウェア製品(Maxバンドルを除く€99.99 = ¥16,490 以上の製品)を購入/登録した方に、購入製品の通常販売価格より低い通常販売価格の対象製品をプレゼント!

<Group Buyとは?>
Group Buy は、参加者が多ければ多いほどお得になるプロモーションです。参加者は、登録者数の目標を達成するごとに、さらにソフトウェア・タイトルを1つ追加で受け取ることができます。さらに、登録者数が5,000人に達すると、以降の目標達成で2つずつ無料のソフトウェア・タイトルを受け取ることができるようになります。15,000人に達すると、合計49もの無料ソフトウェア・タイトルから選べるようになります。つまり、1つの製品の価格で、最大50もの製品が手に入るということです!

・500登録達成:対象製品を1つ購入/登録すると、3製品を追加でプレゼント
・1,000登録達成:対象製品を1つ購入/登録すると、4製品を追加でプレゼント
・1,500登録達成:対象製品を1つ購入/登録すると、5製品を追加でプレゼント
・2,000登録達成:対象製品を1つ購入/登録すると、6製品を追加でプレゼント
・2,500登録達成:対象製品を1つ購入/登録すると、7製品を追加でプレゼント

期間中の購入/登録者が増えるごとに、獲得できるソフトウェア音源が増えていき、最終目標の15,000人の参加者数に達すると、1タイトル購入で最大50種の対象製品が獲得できます!

現在の参加人数、対象製品など、Group Buyの進行状況はキャンペーン特設ページ(メーカーサイト)をご確認ください。

【プロモーション期間】
2025年10月31日(金)まで


【参加・プレゼント入手方法】
プロモーション期間中に対象ソフトウェア製品(Maxバンドルを除く€99.99 = ¥16,490 以上の製品以上の製品)を購入/登録。

(1) 対象製品を購入
(2) 対象製品をIK Product Managerを使用して登録
(3) ユーザーエリアにログインして「プロモーション」ページへ移動
(4) プロモーション期間内に Group Buy の「利用可能」をクリックして、無償で手に入れるソフトウェアを選択
(5) My Productsにてソフトウェアが追加されていることを確認
(6) IK Product Managerを使用して製品をインストール/オーサライズ

プレゼントのソフトウェア製品につきましては、必ずプロモーション期間終了後30日間以内に入手してください(プロモーション期間が終了して30日間経過すると入手できなくなります)。

>>プロモーション対象商品はコチラ!

トピックス

お店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!
期間限定 〜2025年11月30日まで

月々の支払い金額シミュレーションもできます!
くわしくはこちらをクリック

商品説明

マルチ・モードを備えた ハーモニック・サチュレーション・ プロセッサー。

■デジタルにアナログの息吹を
真空管、テープ、変圧器。アナログの録音機器での音楽制作経験がある方なら、こうしたアナログ機器の特性の違いによるサチュレーションに馴染みのあることでしょう。こうした効果がトラックやミックス全体に及ぼす効果を懐かしむ方もいることでしょう。

サチュレーション効果とそれに伴う倍音特性の変化は、トラックやミックス全体にある種の暖かみとサウンドの色合いを加えてくれます。こうした効果は磁気テープや真空管、変圧器、トランジスターなどアナログ・メディア / 機器に特有のもので、デジタルの領域ではけして真似のできないものです。T-RackS Saturator Xは、デジタル・レコーディングに、古典的なアナログ録音機器ならではの歪みと倍音を加え、暖かく存在感の有るサウンドに仕上げることができるプロセッサーです。

■暖かみのあるサウンドからクリエイティブでアグレッシヴなサウンドまで
テープ、真空管、変圧器、トランジスター。一口にサチュレーションといっても、メディアや回路によってそのサウンドの色合いは異なります。T-RackS Saturator Xは、10種類のモードを備えていますから、デジタル・サウンドに暖かみと色合いを加えてくれるわずかな歪みから、アグレッシヴで押しの強いオーバードライブ、そして時には極端な変化を加えてアーティスティックな音作りに至るまで、幅広い用途に対応します。

■シンプルながらも自由度の高いUI
Saturator Xのユーザー・インターフェースは極めてシンプルで、直観的に操作することができます。10種類のサチュレーション・モードを備えており、シンプルなデザインながらもその自由度は極めて高いと言えるでしょう。DAWのプラグインとしても、T-RackS CSシェルのシグナル・チェインとしてもご使用いただけますから、幅広い目的での使用が可能です。

Saturator Xのユーザー・インターフェースは、それぞれ独立しても、リンクさせても調節が可能なインプット・ゲインとアウトプット・ドライブ、10種類のサチュレーション・モードの選択、ブリックウォール・リミッターのオン / オフ、そしてオーバーサンプリング値の設定といったパラメータを備えています。

インプット・ゲインとアウトプット・レヴェルはそれぞれ独立して設定可能です。サチュレーション効果を加える度合い、効果が出力される度合いを自由に設定可能です。リンク機能によりインプット・ゲインとアウトプット・レヴェルの相対的な比を保ったまま、調節を加えることも可能です。こうした機能により、まず最終的な音量レヴェルを設定してから、サチュレーション効果を加える度合いを設定することができるのです。

■10種類の「アナログ」モデル
T-RackS Saturator Xには、2種類のテープ、2種類の真空管、2種類のソリッド・ステート、2種類の変圧器、そして2種類のマスター・モード(+6dBと+12dB)など、計10種類のサチュレーション・モードが用意されています。

この10種類のモードにより、変圧器の微妙なサウンドの色合いの変化から、真空管のアグレッシヴなディストーション、アナログ・テープの高域の減衰など幅広いサウンドを再現することができるのです。

T-RackS Saturator Xに装備されているモードは:

・Tape 1
このモードは、アナログ・テープ・レコーダー独特の、一定の録音レヴェルを越えた時に生じる高域の特性の減衰をモデリングしたものです。

・Tape 2
Tape 1同様、アナログ・テープの周波数特性をモデリングしたものです。よりローファイな、歪みと高域の特性の減衰をモデリングしています。

・Master +6dB
このモードは、最終的なマスタリングにRMSレヴェルを加えて「太い」サウンドにすることで、存在感のあるミックスに仕上げることができます。

・Master + 12dB
Master +6dBに似た振る舞いをしますが、より強いサチュレーション効果を得ることができます。

・Tube 1 - Push Pull
このモードはヴィンテージな真空管のサチュレーションをモデリングしたものです。プッシュ / プル駆動回路のクリッピングにより奇数次倍音が加わり、パンチのあるアグレッシヴな効果を得ることができます。

・Tube 2 - Class A
このモードは、Class Aデザインの真空管サチュレーションをモデリングしたもので、偶数次倍音が加わります。この効果をわずかに加えることで、アナログならではの豊かで暖かみのあるサウンドに仕上げることができます。

・Solid State 1 - Push Pull
Tube 1モードと似ていますが、ソリッド・ステート回路のよりアグレッシヴな特徴を再現したものです。このモードは、トランジェントを活かしたい時に便利なモードです。

・Solid State 2 - Class A
Tube 2モードと似ていますが、ソリッド・ステート回路のよりアグレッシヴな特徴を再現したものです、より明確なトランジェントのレスポンスを得ることができます。

・Transformer - Iron
このモードは鉄心変圧器の振る舞いをモデリングしたものです。偶数次倍音が微妙に減衰することで、サウンドの微妙な色合いが変化します。微妙なサチュレーション効果を狙うような場合に、便利なモードです。

・Transformer - Steel
このモードは鋼心変圧器の振る舞いをモデリングしたものです。偶数次倍音、奇数次倍音ともに変化させることで、鉄心変圧器のそれとはまた違ったサウンドの色合いの変化を得ることができます。

■マジック・アイ・メーター
Saturator Xは、そのユーザー・インターフェースとして、「マジック・アイ(同調指示管)」タイプのVUメーターを備えており、見た目のヴィンテージ感ばかりでなく、音声処理の視認性にも優れています。

■不自然な歪みを避けるブリックウォール・リミッター
Saturator Xは、クリッピング・レヴェルを自動的に監視してくれるブリックウォール・リミッター機能を備えており、サチュレーション・レベルを上げ過ぎて不自然なデジタル・ディストーション / クリッピングを生じさせてしまい、せっかくのレコーディングを台無しにしてしまうこともありません。

■オーバーサンプリングにも対応
Saturator Xはオーバーサンプリング機能も備えており、ハイレゾで内部処理することにより、オリジナルのレコーディングを損なうことなく、より高品位な倍音パターンの変化や処理全体のクォリティを得ることができます。

■プラグインとしてもスタンドアロンとしても
T-RackS Saturator Xはお気に入りのDAWでプラグインとして、またはT-RackS CSシェル・アプリケーション / プラグインのシグナル・チェインとして使用することができます。例えば、お気に入りのDAWでプラグインとしてトラックにインサートし、特定のパートにのみサチュレーションを加えたり、T-RackS CSのシグナル・チェインの1つとして使用し、完成したミックス全体にアナログ・レコーディングの雰囲気を加えたり、といったことが可能です。

・T-RackSプロセッサー・モジュール。
・10種類のサチュレーション・モードをモデリング。
・個別にまたはリンクして設定可能なインプット・ゲインとアウトプット・レヴェル。
・ブリックウォール・リミッターを装備。
・オーバーサンプリング機能を装備
・ヴィンテージ感漂う「マジック・アイ」タイプのVUメーター。
・購入に先立ち14日間の試用が可能。
・DAWのプラグインとしてもT-RackS CSのシグナル・チェインとしても利用可能。
・64-bit OS/DAW環境にネイティブ対応。
・32-bit 192 kHzに対応。
・32-bit / 64-bit AAXに対応し、ProTools 10 / 11以降で動作。
・T-RackS Custom Shop対応。

スペック

■ご注意
本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。
シリアル番号はメールでのお届けとなります。
製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。


■動作環境
・Mac®( 64bit )
最低動作環境: Intel Core™ 2 Duo 以上のプロセッサ, 4GB RAM( 8GB 推奨 ), Mac OS X 10.9 以降
プラグインフォーマット: Audio Units, VST 2 / 3, AAX
注意: 64 bit システムでは、32bit互換モードとしても動作します。

・Windows® ( 64bit )
最低動作環境: Intel® Core™ Duo または AMD Athlon™ 64x2, 4 GB RAM( 8GB 推奨 ), Windows® 7 / 8 / 10
プラグインフォーマット: VST 2 / 3, AAX

※動作環境は随時更新されるため、詳細、最新状況はメーカーサイトにてご確認ください。