カラーバリエーション ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トピックスお店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%! 期間限定 ~2025年8月31日まで 月々の支払い金額シミュレーションもできます! くわしくはこちらをクリック 商品説明Mooer Radarは、ペダルボードの最終段に設置してご使用いただけるスピーカーシミュレーターです。30種類のキャビネットモデルに加え、11種類のマイクロフォンや4種類のパワーアンプシミュレーションを設定することができます。細かく音色を設定できるEQも搭載します。レコーディングやヘッドフォンを接続しての練習など、ペダルボードだけでシステムを完結させることができます。 36種類のプリセットを保存し、好みのサウンドをいつでも呼び出し可能。アウトプットに加えヘッドフォンアウトも備えています。 ■特徴 ・30種類のキャビネットモデル ・11種類のマイクモデル ・4種類のパワーアンプモデル ・カスタム可能なEQステージ ・カスタムIRをロード可能 ・36種類のユーザープリセットを保存可能 ・USBからPCエディタに接続可能 ・ヘッドフォンアウト、ラインアウトに対応 ■多彩なサウンド Mooer Radarには、プリセットごとにON/OFF可能なパワーアンプモデリングを収録しています。パワーアンプモデリングには4種類の真空管タイプを選択できます。 30種類のキャビネットモデリングと11種類のマイクモデリングを選択可能。マイキングの位置と距離の調整も可能です。 さらに、ギター用、ベース用、および4バンドパラメトリックイコライザーの3タイプのEQを搭載。多くのパラメータをコントロールし、必要な音色を作り上げることができます。 ■Mooer Studioエディタ 36のプリセットは本体のMENUノブからエディットすることもできますが、PCとUSBで接続することでMooer Studioエディタを使用することもできます。 このエディタを使えば、プリセットの各パラメータやパワーアンプ、EQ等のON/OFF、マスターボリュームなどを即座に編集できます。 さらに、サードパーティIRを読み込み、キャビネットシミュレーターとして使うこともできます。 ■Mooer Studio Editorの使い方 ・ダウンロードしたファイルを解凍し、ソフトウェアをインストールします。 ・Mooer RadarをUSBケーブルでPCと接続し、電源を入れます。 ・インストールしたMooer Studioソフトウェアを起動し、Search Deviceをクリックします。 ・ドロップダウンメニューからデバイスを選択します。 ・Open Deviceをクリックすると、エディタが開きます。 ■ファームウェアアップデート ※ファームウェアアップデートにはMooer Studioソフトウェアが必要です。 ・Mooer RadarをUSBケーブルでPCと接続します。 ・MENUコントロールを押しながらアダプターを接続します。(アップデートモードとなります) ・Mooer Studioソフトウェアを起動し、Search Deviceをクリックします。 ・ドロップダウンメニューからRADAR UPDATEを選択します。 ・Updateをクリックすると、アップデートが開始されます。アップデート中は本体の操作、ケーブルの接続等を変更しないで下さい。 スペック■種類:アンプシミュレーター■アダプター:12Vセンターマイナス ■電池駆動:- ■コントロール:MENU ■インプット:1/4インチモノラルオーディオジャック(インピーダンス:100kΩ) ■アウトプット:1/4インチモノラルオーディオジャック(インピーダンス:470Ω) ■サンプリングレート:44.1K ■サンプリング精度:24bit ■S/N:100dB ■周波数レンジ:20Hz~20KHz ■電源:付属のセンターマイナスDC12Vアダプター(電池駆動はできません) ■消費電流:200mA ■サイズ:93.5mm(D)×42mm(W)×52mm(H) ■重量:150g ※収録モデルの全てのプロダクトネームは各メーカーの呼称です。ここではシミュレーションの説明として記載しています。 あなたにおすすめの商品
|