トピックス
お店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!
期間限定 〜2021年1月31日まで
月々の支払い金額シミュレーションもできます!
くわしくは
こちらをクリック商品説明
どんなスタイルの制作にも対応する、扱いやすくパワフルなバーチャルドラムスタジオが Groove Agent 4。生々しいアコースティックドラムやパーカッション、鮮烈なエレクトロニックビートを自在に組み合わせ、あなた自身のリズムセクションを生み出すことができます。
Groove Agent 4 では、専門分野に特化した「エージェント」という3種類のモジュールを最大4つまで組み合わせて、ユニークなリズムを構築できます。
エージェント合計で22,000を超えるサンプル、3,800を超えるグルーヴを搭載し、現代のほぼあらゆる音楽ジャンルを網羅。そして内蔵のパターンエディターにより、直感的かつ簡単に編集が行えます。
万能なバーチャルドラマー
レコーディングスタジオ、ステージ、リハーサルスタジオから、自宅やモバイルでの閃きの記録まで、Groove Agent は多くのシチュエーションに対応します。
たとえば曲作りの際にスタンドアローン版をジャムモードで立ち上げれば、いつでも Groove Agent が優秀なドラマー代わりになってくれます。また、Groove Agent は多くのエレクトリックドラムハードウェアにも対応し、内蔵キットをあなたのセットアップでトリガーする事もできます。
ミキサーセクション
29ものエフェクトと専用ミキサーセクションを搭載した Groove Agent 4 は、ドラムトラックの作成と理想のドラムサウンドの仕上げの両方を一つのアプリケーションで実現します。
もしお持ちのホストアプリケーションでドラムミックスを行いたい場合は、最大16系統のステレオパラアウトで DAW のミキサーにルーティングすることも可能。また内蔵エフェクトは aux バスへのセンドや、キット、Agent、パッドなどへのインサートなどさまざまな箇所で使用でき、あなただけのサウンドクリエイトに活用できます。
Cubase との密接な統合
もちろん、Groove Agent 4 は Cubase との連携も完璧です。Cubase からサンプルや MIDI パターンを Groove Agent 4 にドラッグ&ドロップ、また逆に Groove Agent 4 のパッドからパターンを Cubase のアレンジウィンドウにドラッグ&ドロップ可能。それだけではなく、Groove Agent のキットは自動的に Cubase のドラムマップとして作成され、パッド名もすべて Cubase にコピーされます。作業の手間を大幅に省き、クリエイティブな時間と自由を増やしてくれます。
3種類のアコースティックドラムキットによるショット、さまざまなジャンルのグルーヴを収録し、充実した編集機能を備えた Acoustic Agent は、「ハンドメイド」のドラムトラックを作り上げるためのスペシャルエージェントです。
バランスの取れたオールラウンドの Studio Kit、パンチ溢れる Rock Kit、温かみのある Vintage Kit の3種類。すべてのキットを、そのキャラクター、ニュアンスを余すところなくとらえるために細心の注意を払って録音しました。キットは24/16ビットバージョンを用意。ルーム、オーバーヘッドマイクのレベル、チューニング、ハイハットのオープン具合までも調整できます。またそれぞれのキットには別のスネアも用意。好みによって差し換えることもできます。
ミキサーセクション
内蔵のミキサーセクションには、最大20本分のマイクシミュレーターと6つのグループチャンネルなど、アコースティックドラムのミキシングに必要なすべてを搭載。それぞれのチャンネルには EQ、コンプレッサー、テープサチュレーション、エンベロープシェイパーを備えています。また4つの aux バスでエフェクトセンドも可能。パラメーターをじっくり試す時間のないあなたは、ぜひ豊富なミキサープリセットをお試しください
スタイルプレーヤー
Acoustic Agent の核となるのがスタイルプレーヤーです。50以上のスタイルから一つを選べば、Groove Agent 4 は、イントロ、フィル、エンディングも含めたぴったりのグルーヴを叩き出します。また、シンプルなパターンから複雑なパターン、軽やかなタッチから激しいスティックワークまで指定でき、これら二通りの設定をXYコントロールで行き来することも可能です。
最高のビートを作り上げるためのサンプル、ループ、そしてツールを揃えたビートマシンが Beat Agent です。
サンプルを用いた作業に最適化した Beat Agent は、今日よく使われるワークフローをシンプルに素早く実行します。内蔵のサンプルブラウザーを使ったサンプルの読み込みや差し替え、パッドにサンプルをスタックまたはレイヤーしてカスタムキットの作成、バーチャルキーボードを使った音階設定、エディターでのサンプル編集など、ほぼあらゆる作業工程を網羅しています。
そして、Beat Agent はループ作業で真価を発揮します。AudioWarp アルゴリズムによりどんなループもいつでも曲のテンポにシンクロさせることができるだけでなく、ループをスライスして自動マッピングし、パッドですぐにスライスをプレイすることも可能です。
Drum Classifier
さらに Beat Agent は、それぞれのスライスがキック、スネア、ハイハットなどのショットかどうかを判別するスペシャル機能 Drum Classifier を備えています。これにより、ループの差し替えやグルーヴの分解、パターンエディターでの再アレンジまで自由自在です。
ビートクリエイトを追求するために
音色やフィールにも徹底的にこだわった Beat Agent は、初期のヒップホップサンプルに使われた12ビットドラムマシーン特有のクランチの効いたサウンドをも Vintage / Turntable モードで忠実に再現します。これらのテクノロジーと100を超えるキット、グルーヴライブラリーはきっとあなたのインスピレーションを刺激し、スタンドアローンマシンとしても DAW とのコンビネーションでも活躍するでしょう。
Acoustic Agent、Beat Agent で作り上げたドラムトラックに味わいを加えたいときや、アレンジの中心としてパーカッションが活躍するような場合、Percussion Agent の出番です。その名の通りパーカッションに特化したこのエージェントは、リズムセクションを一段と豊かにしてくれます。
厳選されたコンテンツ
ボンゴ、シェイカー、タンバリン、コンガなど、第一級のパーカッションを、そのアタックからかすかなニュアンスまで余すところなく高音質録音。それぞれのパートに応じたグルーヴライブラリーも多数収録しました。それぞれのサウンドは16/24ビットバージョンを選べます。