カラーバリエーション ![]() ![]() トピックスお店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%! 期間限定 〜2021年2月28日まで 月々の支払い金額シミュレーションもできます! くわしくはこちらをクリック 商品説明BIAS Modulationはモジュレーション・ペダルを簡単にデザインし、BIAS Pedalのエコシステムとシームレスに統合、ディストーション、ディレイ、そしてモジュレーションと何千ものカスタム・モデルへと広げることが可能です。他のBIAS Pedalシリーズと共通の拡張可能なシェルを採用し、プラグインおよびiPadのクロスプラットフォームに対応するBIAS Modulationなら、スタジオやステージの行き来も苦になりません。 もちろん広大なBIASユーザーコミュニティ、ToneCloudにもすぐに参加可能。 あなただけのユニークなペダル・モデルを、ToneCloudソーシャル・ネットワークにアップロードして共有したり、世界中のギタリスト仲間やミュージシャン達が公開する、膨大な数のモデルをダウンロードすることもできます。 BIAS Modulationが、新しい世界をモジュレーションにもたらします。 【主な特徴】 ●デジタル・モジュレーション・ペダル ●9種類のモジュレーション・エフェクト: コーラス、ビブラート、フランジャー、ロータリー、フェイザー、トレモロ、パン、リングモジュレーション、オート・スウェル ●タイムベースとアンプリチューブ・モジュレーションのミックスによる複合エフェクトを作成可能 ●切り替え可能なTweak 1&2ノブで、モジュレーション・エフェクトに応じて異なる操作に対応 ●フットスイッチによるタップテンポでBPM、LFOを設定可能 ●3つのポピュラーなLFO波形を内蔵: Round(正弦波)、Sharp(ノコギリ波)、Pulse(矩形波)。BIAS Pedalアプリケーションからより多くのオプションにアクセス可能 ●エクスプレッション・ペダルジャックを搭載。パラメーターをリアルタイム・コントロール可能 ●BIAS Pedal (ソフトウェア)が無償で付属 ●BIAS Pedal (ソフトウエア)にてペダル・デザイン、プリセット・マネージメントが可能 ●ToneCloudにてプリセットのシェア、ダウンロードが可能 ●ファームウエアのアップデートにて機能の強化が可能 ●USB接続(PC & Mac) ●USBパワー・サプライ対応 ●BIAS Pedal (iOS 版)とBluetooth接続 ▼BIAS FXとの統合 BIAS Modulationは、付属するソフトウェア版Bias Pedal Modulationを介してモバイルおよびデスクトップ版BIAS FXとシームレスに統合することが可能です。 作成したカスタム・モジュレーションペダルは、Bias Pedal Modulationで保存することで自動的にBIAS FXにインポートされ、デュアルシグナル・チェイン/アンプ上で使用することができます。 また、BIAS PedalのAmp Roomセクションに収録の、6つのギターアンプも利用可能です。 ▼夢のペダルをデザイン 自分だけの理想のペダルをインプット・ボリュームからディストーション段、ゲイン、そしてオペアンプの種類までカスタマイズ、デザイン可能。 所有するお気に入りのペダルのゲルマニウム・トランジスタをシリコンにヴァーチャル・モディファイが可能で自分だけの理想のペダル、シグネーチャー・ペダルを直感的に制作する楽しみも得られます。 ▼無限のモデルが広がる、ToneCloudへようこそ BIAS Pedalシリーズは、その拡張性も特徴の一つであり、このプラットフォームはディレイやディストーション・ペダルにはとどまりません。 今後さらに多くのペダルが登場します。 Positive Gridは、ギタリスト/ミュージシャンにとってすべてが揃った音楽制作のための統合的なリソースとなることを目指しています。 ToneCloudソーシャル・ネットワークでは、カスタム・ペダルをアップロードして共有したり、世界中のギタリスト仲間やミュージシャン達が公開する、膨大な数のモデルをダウンロードすることもできます。 BIAS Delayは、常軌を逸するほどのペダル・カスタマイズ、限りなく多彩な音色、そして世界中のBIASユーザーと共有することを可能にする新しい次元のペダル・エフェクトです。 スペック●寸法:13.2 x 14.6 x 6.2 cm●重量:0.8 kg |