キャンペーン
期間限定!Roland V-Drumsフェア 開催中!
期間中、対象商品のご購入特典として激レアスティックや人気のナイロンブラシ、フロントヘッドなど豪華プレゼントをご用意しました!
もちろんご購入前もご購入後もしっかりとサポート!
詳しくはこちらトピックス
お店で買っても!WEBで買っても!今なら分割払いがお得!
ショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!
期間限定 〜2022年5月31日まで
月々の支払い金額シミュレーションもできます!
くわしくは
こちらをクリック商品説明
ハイハットシステムをよりリアルにする為VH-10にアップグレードしました。
さらに上の豊かな表現力と、効果的な自宅練習をかなえる当店オリジナルカスタムセットアップ。
本来TD-17KV-SのハイハットトリガーはCY-5(シンバルパッド)とFD-9(フットコントローラー)ですが、VH-10にアップグレードする事により本格的なハイハットプレイを実現。FD-9(フットコントローラー)は踏むニュアンスですが、VH-10にアップグレードする事によりハイハットの上下の動きを得る事ができます。
この動きに合わせスティックコントロールや打点位置のトレーニングが実現。ドラマーにとって必要で大事な技術の一つです。
ハイハットシンバルで使用するはずのCY-5とハイハットマウントアダプターをクラッシュシンバルで活用する事により3シンバルになります。FD-9(フットコントローラー)は不必要となりますので付属しません。
※クラッシュ&ライドシンバルはCY-8となりますがそれぞれセンサーは2ゾーンとなります。
ライドシンバルのカップ音はスティックで叩いた時の強弱で判別されます。カップ音のニュアンス、打感がどうしても欲しい方はCY-13R、CY15Rにアップグレードする必要があります。CY-8と入れ替え(※差額が発生します)もしくはTD-17KVX-Sを推奨します。
ご不明な点ありましたらお気軽にスタッフまでお問い合わせください。※さらにマニアックな内容も説明できます。笑
TD-17音源の一推しはやはり”コーチ・モード”です。
リズム感、タイム感を掴む為、クリック音(テンポ音)に合わせ演奏し点数で評価してくれる機能があります。
私達も店内で100点を目指し日々練習しております。「この機能ハマります。」
スペック
《キット構成》
■ドラム・サウンド・モジュール:TD-17×1
■スネア:PDX-12×1
■タム:PDX-8×3
■ハイハット:VH-10×1
■クラッシュ:CY-5×1
■クラッシュ:CY-8×1
■ライド:CY-8×1
■キック:KD-10×1
■ドラム・スタンド:MDS-Compact×1
■拡張用トリガー・インプット・ジャック:2 (AUX、クラッシュ2)
《付属品》
■専用マウント
■AC アダプター
■専用接続ケーブル
■ドラム・キー
■ノブ・ボルト(PDX-12 用)
■セットアップ・ガイド
■取扱説明書
■保証書
■ローランド ユーザー登録カード
※ハイハット・スタンド、キック・ペダル、SD カードは製品に含まれません。
■外形寸法(必要占有面積 (音源、キック・パッド、キック・ペダル、シンバル、椅子を含む))
幅:1,300 mm、奥行き:1,100 mm、高さ:1,200 mm