TOP > CopperSound Pedals「Strategy&Broadway」大試奏フェア
ギターのコントロール部を切り取ったようなこちらのエフェクターをご存じですか?
アメリカのハンドメイドブランドCopperSound PedalsのPICKGUARD SERIES。 STのようなSTRATEGYとTLのようなBROADWAYがラインナップされています。
この度ミュージックランドKEY渋谷店ではCopperSound Pedalsからこちらの2機種をピックアップした大試奏フェアを開催いたします!
市場でも現物を見ることは殆どないCopperSound Pedals… このタイミングで試奏されてみては如何でしょうか?
※いずれか一種のプレゼントとなります。
CopperSound Pedals(カッパーサウンド・ペダルズ)は、2014 年にアメリカのマサチューセッツ州で設立されたハンドメイドのエフェクター・ブランドです。
名機と呼ばれるペダルたちにインスパイアされつつ、そこから更なる先の機能をプラスしたペダル作りを得意としています。またモールス信号機やギターのピックガードのような、ユニークな形状のデザインもこのブランドの特徴です。
STRATEGYは、ハイ・クオリティーなプリアンプ/クリーン・ブーストです。オーディオ用Hi-Fiオペアンプを使用し、プリアンプとして使用するのに充分な音量を稼げるだけでなく、アンプを気持ち良いところまでドライブさせるのに必要な音量まで低ノイズでブーストさせます。
TONEコントロールもレンジが広く、シンプルかつサウンドの微調整も簡単に行えるのもポイントです。
アンプ直のサウンドに艶をプラスするために常時ONで使用するのにも、ドライブさせるためのブースターとして使用するのにも適した、便利な1台です。
9V / 18V駆動。より広いヘッドルームとダイナミックレンジを得たい場合は18Vでの駆動をお勧めします。
Broadwayは、オリジナルRangemasterの回路にインスパイアされたトレブルブースター&ゲルマニウムプリアンプです。
トレブルブースターは、実際にはローカットとミッドブーストを行うため、余計な帯域をカットし、アンプを充分にドライブさせるまでブーストできます。そのため低域が飽和せず、ゲルマニウムらしいファズのような太い歪みでありながらコードを弾いても音が潰れません。
TONEコントロールは、まるで1952 Broadcaster (テレキャスターの祖) のような3 wayスイッチになっており、本当のギターのピックアップ・ポジションを切り替えたようなサウンド変化が得られます。
Tropical Fishコンデンサーと、OC44ゲルマニウム・トランジスターが「テレキャスター・サウンド」をイメージさせるレンジの広いサウンドを、VOLUMEでのブーストと共に作り出します。
11 件中 1-11 件表示
販売価格36,300円(税込)
CopperSound Pedals STRATEGY&BROADWAY大試奏フェア
フェア期間:2022年5月1日(日)〜2022年5月31日(火)
ギターのコントロール部を切り取ったようなこちらのエフェクターをご存じですか?
アメリカのハンドメイドブランドCopperSound PedalsのPICKGUARD SERIES。
STのようなSTRATEGYとTLのようなBROADWAYがラインナップされています。
この度ミュージックランドKEY渋谷店ではCopperSound Pedalsからこちらの2機種をピックアップした大試奏フェアを開催いたします!
市場でも現物を見ることは殆どないCopperSound Pedals…
このタイミングで試奏されてみては如何でしょうか?
フェア期間中に対象商品をお買い上げの方にCopperSound Pedals T-シャツプレゼント!
※いずれか一種のプレゼントとなります。
CopperSound Pedals
CopperSound Pedals(カッパーサウンド・ペダルズ)は、2014 年にアメリカのマサチューセッツ州で設立されたハンドメイドのエフェクター・ブランドです。
名機と呼ばれるペダルたちにインスパイアされつつ、そこから更なる先の機能をプラスしたペダル作りを得意としています。またモールス信号機やギターのピックガードのような、ユニークな形状のデザインもこのブランドの特徴です。
LineUp
STRATEGY プリアンプ/クリーンブースト
STRATEGYは、ハイ・クオリティーなプリアンプ/クリーン・ブーストです。オーディオ用Hi-Fiオペアンプを使用し、プリアンプとして使用するのに充分な音量を稼げるだけでなく、アンプを気持ち良いところまでドライブさせるのに必要な音量まで低ノイズでブーストさせます。
TONEコントロールもレンジが広く、シンプルかつサウンドの微調整も簡単に行えるのもポイントです。
アンプ直のサウンドに艶をプラスするために常時ONで使用するのにも、ドライブさせるためのブースターとして使用するのにも適した、便利な1台です。
9V / 18V駆動。より広いヘッドルームとダイナミックレンジを得たい場合は18Vでの駆動をお勧めします。
BROADWAY トレブルブースター/ゲルマニウムプリアンプ
Broadwayは、オリジナルRangemasterの回路にインスパイアされたトレブルブースター&ゲルマニウムプリアンプです。
トレブルブースターは、実際にはローカットとミッドブーストを行うため、余計な帯域をカットし、アンプを充分にドライブさせるまでブーストできます。そのため低域が飽和せず、ゲルマニウムらしいファズのような太い歪みでありながらコードを弾いても音が潰れません。
TONEコントロールは、まるで1952 Broadcaster (テレキャスターの祖) のような3 wayスイッチになっており、本当のギターのピックアップ・ポジションを切り替えたようなサウンド変化が得られます。
Tropical Fishコンデンサーと、OC44ゲルマニウム・トランジスターが「テレキャスター・サウンド」をイメージさせるレンジの広いサウンドを、VOLUMEでのブーストと共に作り出します。