<Torpedo Wall of Sound> スピーカー・キャビネットとマイキングのシミュレーションを行うパソコン用アプリです。DAWのプラグイン・ソフトとして使います。Torpedoハードウェアと同品質のスピーカー・シミュレーションを、パソコンで行えます。本体をお持ちの方は以下のキャビネットを無料でお使いいただけます。
■マイク・リスト ・Ribbon 121:based on Royer® R121 ・Ribbon 160:based on Beyerdynamic® M160N ・Dynamic 57:based on Shure® SM57 ・Dynamic Bass52:based on Shure® Beta 52 ・Dynamic 421:based on Sennheiser® MD421 ・Dynamic Bass20:based on Electrovoice® RE20 ・Condenser 87:based on Neumann® U87 ・Condenser Knightfall:based on Blue® Dragonfly
■パワー・アンプ・リスト ・SE 6L6:Single-ended Class-A with 6L6 ・SE EL34:Single-ended Class-A EL34 ・SE EL84:Single-ended Class-A with EL84 ・SE KT88:Single-ended Class-A with KT88 ・PP 6L6:Push-pull Class-AB with 6L6 ・PP EL34:Push-pull Class-AB with EL34 ・PP EL84:Push-pull Class-AB with EL84 ・PP KT88:Push-pull Class-AB with KT88
スペック
■スピーカー入力 ¼インチ・フォーン端子、アンバランス(TS) 最大入力電圧:280 V AC(51 dBu) セアナログ入力キュリティー・ロード:200 Ω @ 10 W
■アナログ入力 コンボ端子 × 2、XLRー¼インチ・フォーン端子バランス(TRS)/アンバランス(TS) 最大入力レベル:8.70 dBu 入力インピーダンス:20 k Ω バランス、10 k Ω アンバランス
■ロードボックス リアクティブ or レジスティブ・ロード(切替)、ノミナル・インピーダンス:4 or 8 or 16Ω(切替) 最大許容入力:150 Watts(適切な換気を想定) 最大許容電力(ピーク):200 Watts(適切な換気を想定) 冷却ファン装備 ハイ・インピーダンス・モード:キャビネットをTHRU 端子に繋いだ時(ロードボックス不使用時)
■スピーカースルー ¼インチ端子、アンバランス(TS)
■アナログ出力 XLRバランス × 2 インピーダンス:600 Ω バランス、300 Ω アンバランス 最大出力レベル: ロード無し、バランス:11.2dBu 10 k Ωロード、バランス:10.7dBu ロード無し、アンバランス:5.1dBu 10 k Ωロード、アンバランス:4.9 dBu
■ヘッドホン出力 ステレオ ¼インチ端子
■S/PDIF サンプリング周波数:44.1 kHz〜96 kHz マスター又はスレーブ
■AES/EBU サンプリング周波数:44.1 kHz〜96 kHz マスター又はスレーブ
■ADC サンプリング周波数:192 kHz 分解能:24 bits ノイズレベル:-111 dB (A-weighted) THD:0.0026% ステレオ・クロストーク:-109 dB
■DAC サンプリング周波数:96 kHz 分解能:24 bits ノイズレベル:-109 dB (A-weighted) THD:0.0008% ステレオ・クロストーク:-106 dB
■周波数特性(-1dB) 13 Hz〜45 kHz
■レイテンシー Normal latency mode時:5.063 ms、Low Latency mode時:3.064 ms(ライン入力 to ライン出力)